※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

同僚からの出産祝いのお断りについてアドバイスを求めています。親しい関係ではない同僚からの申し出で、出産祝いを送っていない状況。丁重にお断りする方が良いでしょうか。どのようにお返事すればいいでしょうか?

同僚からの出産祝い

先日、無事に出産し会社に報告したところ同僚の方からLINEでおめでとうと連絡があり、少しやりとりしていたところ出産祝いを贈りたいので住所を教えてほしいと言われました。その方とは数年仕事を一緒にしていましたが、あまり親しい関係ではなく、妊娠報告がきっかけでからLINE交換してました。その方も育休取られてましたが私は出産祝いを送っていないので、丁重にお断りした方が良いでしょうか。どのようにお返事すればいいかアドバイスいただせませんか?

コメント

すぬぴ

送りたいと言っていただけるなら、素直に受けとっていいと思いますよ♡
内祝いの時にお返しを少しプラスで、子供さんの洋服などあげたらどうですか?☺️

さおりん

わたしもご厚意はありがたくいただく派です😊
特に今後やり取りしたくないという関係でなければお言葉に甘えますかね✨
上の方のコメントと同じく、内祝いを豪華に、対象を子供さんへの贈り物にしたらいいかと思いました🐣