※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
家族・旦那

親が勝手に家に入ってきて驚いています。家族の家でも、勝手に入るのはどうかと思います。どう思いますか?

私が仕事に出ている間に親が勝手に鍵を開けて家に入っていました。
今日来るとは聞いていたけれど何時に来るとは聞いていないし勝手に開けて入られたのは驚きです。
さらに驚きなのは、自分の子供の家だから入るよ、あなただって私の家に勝手に入るでしょと。
親の家は私の実家なので勝手に入ると言う感覚では無いのでが。。

実家は私の家だけれど、私の家は私たち家族の家なので、親が勝手に入るのはどうかと思うのですが。

どう思いますか?

コメント

deleted user

全然違いますよね💦
ご両親の感覚がおかしいと思います😭

はじめてのママリ🔰

絶対無理です!

が、私は実家出てからは勝手に入らないです。
必ず誰かが在宅の時しかいかないし、必ず連絡してからです。



あとはそもそも鍵も渡さないですね・・・💦

deleted user

実家に勝手に入れる状態なら、
お互い様なのかな?て感覚もわかります!

実家に帰る時と必ず連絡して誰かいる時にって妹もして帰ってきてます😊

マリー

実家に勝手に入ってるので
私も
鍵渡して入って見てもらうときありますが、鍵渡してるのですか??
私は見てもらうときだけ
カギ渡してます。

はじめてのママリ🔰

私は実家に誰もいなくても入ることもありますが、その際にはいつ頃何のために実家に帰るねと事前に連絡しています😊✨私の実家ですが、結婚して家を出ているので、実家に住んできた時とはまた状況が違うので💦
母に私がいない時に家に来てもらうこともありますが、母も必ず事前に連絡をくれます😊

とさんが連絡なしに実家に入っているなら、お母さんが連絡なしに入るのもお互い様という主張もそういう考え方もあるんだなーとは思いましたが、一般的には娘の家といえど勝手には入らない人の方が多いんだろうなと思います😂

はじめてのママリ🔰

嫌ですね💔
私の家でもあり夫の家でもあるのでその考えはおかしくないですか💔

実家に誰もいないときにはいりますか?
泥棒みたいな感覚で落ち着かなくないですか?