
同じ職場の人と距離を置くようになりました。自分の悪口を言っているようで、連絡も減りました。性格が悪いのか悩んでいます。同じ経験をした人いますか?
同じ職場で入った時期も数ヶ月しか違わなくて最初は良い相談相手で仲良くできそうだな、と思ったけど、関わるうちにこの人とは性格とか考え方とか違うな、と思い最近は距離を置くようになりました😞あとは多分職場の人に私の悪口を言ってる感じがしたからです。その人にしか言ってなかった事を違うスタッフが知ってたからです。
職場では普通に当たり障りなく接してますがLINEとかの連絡を自分からはしなくなった感じです😞
やはり私は性格悪いですか?😞嫌なことがあると距離を置きがちになってしまいます😞
また、同じような経験した事ある方いますか?
- ママリ
コメント

♡
分かります!私も関わるうちに
ん?と思ったら距離を置いてしまいます。。怖くなります。
長く付き合ってる友達って信用信頼があるけど、新規でできるお友達には最初から何もかも言わないように制限してます。
それは昔からずっと早くから自分のことを割とすぐさらす私の性格で
一気に深く関わりすぎて嫌な部分を見てしまったり、信用してたのに
他人に言われてたとかってのがあってから、他人との距離のつめ方を学びました。😂
ママリ
ですよね😞
ありがとうございます😊
私も人によっては最初から距離を詰めやすかったりするので今後はしっかり見極めてから距離を詰めていきたいと思います💦