※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

パパっ子の息子がパパから離れると泣きます。この悲しい状況は続くのでしょうか?

パパっ子の息子、
3人でいてパパがトイレとか部屋から出るとギャン泣きです
とても悲しいです。。。
ずっとこんな感じでしょうか?パパっ子はパパっ子のままですかね??

コメント

クマリン

息子がそうです。
パパパパパパパパでパパ大好き過ぎて、立つだけでギャン泣き😭

トイレなんは、ドアの前で吐くんじゃないかって位にギャン泣き😭

病的にパパ大好きです…😮‍💨

ままり

パパっ子息子、気付いたらママパパ平等って感じになってます。笑
どちらかというより、その時の気分で寄ってきます🤣🤣

はるな

長男がそうでした😅
私には後追い一切なかったけどパパにはひどかったです。トイレ行くだけでギャン泣き。
長男はずっとパパっ子ですね。パパがいい!とかパパがいる時は基本べったりです。

ママ

息子達もパパっ子です☺️
上の子も下の子も昔からパパ大好きで、寝かしつけもパパがいい!というほど大好きです(^^)

そんな息子たちですが、私と夫で喧嘩まではいきませんが意見が合わず話していると、長男は必ず私の味方をしてくれます☺️
なんだかんだ男の子は何かあった時はママを守ってくれるんだなぁ…と感じました🥺