![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児が寝ない悩み相談です。授乳後も寝ず、抱っこで泣き止むがすぐ起きる状況。どうしたらいいでしょうか?
新生児生後20日の娘が全然寝てくれないです😢
昨日の夜中からこの時間まで3時間まとめて寝てくれたのは1回だけで、抱っこや授乳で寝かせて置いたら3分程で起きちゃうの繰り返しで何も出来ないし寝不足で参りそうです😵💫
娘も全然寝れてないのに、ミルクあげてもお目目ぱっちりで寝かしつけてもすぐ起きます
寝ずに次の授乳&ミルクの時間になっています
泣いてるところ抱っこすると泣き止むので、もう抱っこを求められるようになってるような...
こういったときどうすればいいのでしょうか?😭
先輩ママさんアドバイスお願いします🥺
ちなみにミルク後、オムツ替えは完了しててもこんな感です
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抱っこしたままでも寝ないですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
その頃はひたすら抱っこしていたと思います😣日中はほとんど抱っこして過ごしてました。夜は流石にしんどいので、抱っこして寝かしつけして、寝てから20分以上経ってから置いてました!そうすると背中スイッチ入りにくいらしいです◎あとは置く時のコツなどの動画をYouTubeや TikTokで見て実験してました!
私なら、泣いたらとりあえず抱っこしてみます!求められてると思うのであれば、尚更します!笑
程よく休んで、過ごしてくださいね🌷
![かおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおちゃん
たまに泣き疲れて寝かせる作戦
やってました!
-
はじめてのママリ🔰
それは泣いていても放っておいてみるってことでしょうか?!🤔
- 2月6日
-
かおちゃん
そうです!
オムツもキレイ、おっぱいミルクでもない
ただぐずってるだけだな〜ってときは
そうゆうこともしてました☺️
新生児だからすぐ疲れて寝ちゃいますよ!
頻繁にはおススメしませんが😅- 2月6日
![ぱっころりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱっころりん
生後20日あたりは、魔の三週目ですね…
我が子たちもその時期は抱っこしていないと泣き、置くと泣き、夜中もグッズグズでした💦
自分が産まれたことに気づいて不安になる時期だそうですよ💡なので抱っこを求めているんだと思います。
腱鞘炎にお気をつけください🥺
お腹の中と同じ姿勢にして寝かせるのはどうでしょうか?
Cカーブ ベッド で検索すると作り方が出てきます。
おひなまきやスワドルミーなども試してみるのもいいと思います。
トッポンチーノも良いと聞きます。
色々方法はありますが、合う合わないあるので、試してみてください🥺
とりあえず手軽なのはCカーブベッドです😊
私はトッポンチーノはしませんでしたが、決まったおくるみで包んであげた状態で抱っこして寝かせて、背中スイッチが入らないようにおくるみのまま置くようにしていました。敏感な子は起きちゃいますけどね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今はそういう時期なのですね😣
寝かしつけてから20分以上!私の場合5分とかで置いていました💦
背中スイッチで起きてたのかもしれませんね!
今日から早速試してみます🥺
YouTubeとかも見てみます!
アドバイスありがとうございます😢🤍
はじめてのママリ🔰
抱っこしながら子守唄で寝てくれますが、下ろすと数分で起きちゃいます😢
それでも抱っこを求められてる気がしたので一日中ずっと抱っこしてたら手首が痛くなってしまいました😭
はじめてのママリ🔰
下ろすと起きちゃいますよね..
うちも新生児期はずっと抱っこのままで寝かせてました🥲!
2ヶ月すぎた頃から布団で自分で寝れるようになったので、抱っこ癖とかそういうのは気にせず抱っこで今は寝かせてあげて大丈夫ですよ🙆♀️!!腕は疲れちゃいますが、、😢!!
休憩しながら頑張ってみてください!