※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chi
子育て・グッズ

お子さんの寝かしつけと起床時間について教えてください。朝寝が長すぎるでしょうか?皆さんの意見を参考にさせてください。

同じような月齢のお子さんを
お持ちのママに質問です💓

毎日お子さんの寝かしつけの時間と
朝起きる時間を教えて下さい☺
うちは大体
20時から21時くらいに就寝
朝4時〜6時の間に1回起き
授乳してからまた寝て
9時〜10時に起きます。

朝寝の時間が長すぎるでしょうか?
皆さんの意見を参考にさせて下さい
宜しくお願い致します!

コメント

asu*

昨日生後9ヶ月になった息子がいます!

私もだいたい20〜21時に寝かしつけしてます!
覚醒して元気になると22時になってしまうこともたまーーーーーにあります💦
夜中はまだ2〜3回起きてます。
朝は早い時は7時ぐらい。遅いときは8時半ぐらい。だいたい8時頃には勝手に起床してくれます!笑

なるべく8時には起こして下さいって言われてるので遅くても8時半には起こすようにしてます💦

deleted user

我が家は、
20時~20時半頃就寝
3時~5時頃に一度起床
(その後時間によって寝かせることもあればそのまま起こしておくこともあり)
6時~8時半起床
(朝の授乳後寝たり寝なかったり…)

こんな感じです(>_<)

らふぃ

月齢は違いますが、今でも同じでやってるので書きます。

20時過ぎに就寝。
夜中は起きる時と起きない時があります。起きた時は授乳してました。
7時起床です。

自然に起きるのが6時台だったらそのまま起こします。
それより前だったら寝かせて7時起床にしてます。

さや☆たん

うちは21時から22時に就寝(20時半に寝るときもあります)、朝まで起きず、8時ぐらいに勝手に起きます😊

ママリ

21時就寝で8時起床です。
ずっと寝てます😊