※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在の妊娠6ヶ月前半で、性別がはっきりせず不安です。最初は男の子と言われたのに、今は女の子かもしれないと言われました。これはよくあることでしょうか?

妊娠6ヶ月前半です。4ヶ月のときに早々にエコーで、『お腹の子男の子だよ!』と言われてましたが、現在は『うーん…どちらかわからないな…女の子な気もするし…また次の検診で確認してください』という感じです。はじめに男の子と言われて、女の子だったというオチって周りや経験でありますか?逆は時々聞きますが…。

コメント

えびちゃん

始めは、お股に小さな突起があったので
男の子っぽいなあと言われてましたが、
女の子でも小さな突起が見える場合もあるらしくて
最終的には割れ目が見えたので
女の子っていわれました🎀

はじめてのママリ🔰

私自身がずっと「男の子」と言われていて、実際生まれてみたら女児だったパターンです!😂

でも母は親の勘なのか「いや絶対女の子だ」って思ってたようです。

るーちゃん♡

ハッキリ、シンボルらしいの見えて男の子言われたのに、
次の健診で見えなくて女の子に変わりましたよー!

ちの

男の子って言われていましたが
28wで女の子宣言されました😆