※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
ココロ・悩み

妊娠中の不安について、障害の可能性や覚悟について悩んでいます。他の障害も考えると、おめでたい気持ちになれない自分がいます。どう向き合えばいいでしょうか?

妊娠中の不安(元気に何の障害もなく生まれてきてくれるか)とどう向き合ってますか?

先日サイトメガロについてこちらで質問させていただきました。
いまできることは血液を再検査することだけなのですが、こんな初期から低確率とはいえ赤ちゃんに障害があるかもしれないと思うとこれから長いマタニティライフずっと沈んで過ごすしかないのかなと悲しくなります。(経過が順調でも生まれてからの検査を待つしかない)
でも考えれば、サイトメガロが大丈夫だったとしても他の自閉症等で2〜3歳になって障害が見つかるかもしれないし、どちらにしても覚悟は必要なんだと思うのですが。
障害があっても我が子であれば可愛いし、きっと乗り越えられるかもしれない。乗り超えるしかないだろうし。でもいまは正直そんな綺麗事を受け入れられなくて😭
これから妊娠報告をしていく段階なのに、おめでとうと言われてもハッピー100%になれない自分がいます。
みなさんならどう自分の心と向き合いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不安になりますよね😢
私も考え込んだことありました。
赤ちゃんに障害が見つかったとして、その後どうしたいか考えてみては??
私は旦那と話し合った結果、障害があっても産むよね育てるよねって意見が一致し、先生から勧められない限り、妊娠期間中の検査は何もせずに出産しました。
旦那さんと話し合ったり、相談出来る相手に言葉に出して気持ちを整理してはいかがでしょう??
1人では抱えきれない悩みだと思います🥺

  • 🍎

    🍎

    コメントありがとうございます!もちろん、どんな子であっても育てようと夫とも話しています。なので、大丈夫大丈夫!と思って基本過ごしてはいるのですが、心配で検索がやめられず、重度の障害など最悪のケースを考えてしまって😣
    みんな色々不安はありますよね🥲障害に関しては程度もありますし、本当に一言では解決できない問題ですよね。
    でも当たり前に健康児が産まれてくるわけではないと、初期から真剣にこういうことを考えさせてもらったことは良かったのかなと思います。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人で悩んでしまってるのかと思いました、、失礼しました😅
    私も背中に空洞(?)が無いかエコー写真破けそうなくらい見てた時期もありました。
    出産直後の発言が「手足の指5本ついてますか!?耳ありますか!?」だったのも思い出しました😂
    親になった、親になるんだなって感じますよね🥺
    急に調べるのやめるのも気になってストレスなるかもですし、同時に不安になるかもしれませんが、知識にはなるので思いっきり調べてみても良いかもしれませんよ、、

    長文失礼しました☺️🍎さん

    • 2月6日
  • 🍎

    🍎

    いえいえ!夫は楽観的過ぎるので、まず血液検査の結果自体が間違っている可能性が高い(まあ先生も同じようなことを仰っていたのですが)と言って全く心配していないので一人で悩んでいると言ってもいいかもです😂
    お話しできて少し心が楽になりました!!ありがとうございます。出産直後の質問、笑いました!元気な赤ちゃんが産まれてきてくれて本当に良かったですね☺️
    そうですね!適度に心配しながら過ごそうと思います✨

    • 2月6日
まあ

今現在同じような状況です💦
検索魔になっていてめちゃくちゃ調べてるんですが、どうしようって不安しかなくてでも産まれてこないと分かんないこともたくさんあってどうにもできないって気持ちとモヤモヤ〜とすることがたくさんあります…

夫は楽観的なのでそれも個性や!って気にしても仕方ないって言ってくるので検査はしないと思いますがお腹の中で育ててる私達からしたら不安ですよね😅

今は少し開き直って調べておけば本当になにかあったときには対応出来るかもと思って不安と向き合ってます。

  • 🍎

    🍎

    同じような心境の方からメッセージいただけてとても心強いです!ありがとうございます🥲産むしかないから覚悟を決める→でも不安。の繰り返しです💦

    旦那さん楽観的なの同じです!笑 同じように悲観的になられるより良いですけどね😂👍

    開き直って調べ尽くしておくのも良いですよね!心も知識も準備万端で迎えられるし、仕方ないからもうこの不安も受け入れようと思います😊
    なかなか心のコントロールが難しいですが、お互い元気な赤ちゃんが産まれますように祈っています☺️✨

    • 2月7日