※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

幼稚園教諭の質問です。幼稚園や子育て、知育に関する質問を受け付けています。1歳3ヶ月の双子を育てているので、その月齢に関する質問もお待ちしています。

元幼稚園教諭です。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰

現在1歳3ヶ月の双子を育てているので
その付近の月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳娘と1歳4ヶ月娘がいます
どちらも気が強くてすぐ手がでます
上の子は幼稚園では手が出ることはないですが、旦那に特に手が出ます
恥ずかしながら私が短気で叩いてしまうこともあるのですが、やはり行動とか言動は一緒にいる時間が長い母親に似るものなのでしょうか❓

  • りり

    りり


    日常的に叩いている姿を見ていれば、家の中で叩いていいと思うのはありますね🤔
    性格は遺伝も大きくあるので、もしかしたら家では素になって口で言うよりも手が出るのかもしれないですね💦

    お子さんが叩いた時に叱っても「ママも叩くじゃん」と言われたら効果がなくなってしまうので、家族の約束で叩かないというのをやってみるのはどうでしょうか?
    最初は難しいですが、その方がお子さんも納得してくれると思います🙌🏻
    ママはお子さんがいないところで叩くのはありです!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤣💦夫婦共々短気なので遺伝かもです😢
    優しく言ってもダメ、強めに言ってもダメな時叩いてしまいます😂口で言っても分からない時が多いのですが、そうゆう時はどうしたらいいのでしょうか?

    • 2月6日
  • りり

    りり


    「じゃあ今からママが◯◯ちゃんのことを叩いたら、◯◯ちゃんはどんな気持ち?」
    などと相手の立場に気付かせるのもいいですよ😊
    しつけの範囲内ですし、気付かせるという意味で叩くのは私はいいかなと思ってます💭

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜一言言うだけで全然違いますよね💦
    あと、幼稚園で撮影した日々を保護者が見れるようになっているのですが、割と私が〜私が〜と主張の強いお話の仕方をしています😅いい事なんだと思うのですがもう少し落ち着いてもいいのかななんておもったりもします🤣

    • 2月6日
  • りり

    りり


    みんなまだ自分中心なので、まずは私が〜から始まり、話すことが無くなったら友達の話をします😌
    私が〜もすごく可愛いですよね❤️

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤣なら良かったです☺️❤️

    • 2月7日
deleted user

1歳5ヶ月の子は平日の昼間、午前と午後それぞれ何をするのが理想ですか?
午前児童館、午後散歩しつつスーパーが私の理想なのですがなかなか引きこもりなのもあって難しく
1日家にいてもテレビ見ながら家事して遊びもたいして付き合えず…

  • りり

    りり


    私もワンオペ双子育児なので買い物すら行かないです🤣
    テレビに頼ってますがそれでお子さんが楽しく過ごしているのであれば特に変えなくていいです🙌🏻
    変えたところでママの負担が増えれば良いことないので😌

    理想はそれぞれありますが、お子さんが遊びたがっていたら短時間だけ付き合うで十分です🌸
    頑張りすぎなくてOK😊🌈

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

上の子がこの春から1年生になりますが校区が違うため幼稚園からのお友達がゼロの状態です。
本人はそれを知ってとても寂しいようです、、🥲
なんて声かけしたら効果的ですか?

  • りり

    りり


    私が年長の担任の時に、校区で1人だけのお子さんに対して

    「幼稚園に入った時もみんな知らないお友達だったけど、たくさん遊んで仲良くなったよね。
    小学校は幼稚園のお友達よりもたくさんの人がいるから、その分もっと新しいお友達がたくさんできるよ!」

    と、新しい出会いに期待を持たせてました🌸

    「今までのお友達も、これからのお友達もみんな大切だから、大切な人がみんなより増えるんだよ」

    などもいいかなと思います😊

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

幼稚園選びについてです。
お勉強園とのびのび系の園、りりさんならどちらを選びますか?

その子の性格もあると思いますが、なかなか決められないです。

お勉強園は、フラッシュカードや国旗、平仮名などやるようです。こちらは、園長先生や他の先生たちの対応がとても良く感じました。厳しい園と噂でしたが、4回ほど行きましたが、特に怒ったりする指導ではなく、やる気を出させて誘導して行く感じかなっと思っています。しかし、息子が勉強についていけるか心配です。興味を持ったらやりますが、強制してやると嫌になってしまいます。興味を持てば覚えるのはとても早い方だと思います。園長先生の話では、周りが楽しそうにやっていれば自分もやりたくなると思いますとのことでした。


友人や保育士の姉にも相談しましたが、幼稚園のうちは沢山のびのび子供らしく遊ばせてあげた方がいいなど意見をいただきました。そこから学べることも沢山あるし、厳しい園で小さい頃からトラウマを作ってしまっては、今後にも影響するとのことでした。

  • りり

    りり


    正直なことを言うと子どもは順応力が高いので、入ったところで馴染みます😌
    ママが入れたいなと思うところでいいかなというのが個人的な意見です🙌🏻

    ですが勉強は小学校に上がってからがメインですし、幼稚園の時期しかしっかりと遊べません💭
    幼児期は遊びを通して色んなことを学ぶので、今の時期はしっかり遊ぶ経験を積むことも自己肯定感が高くなりますよ🌸

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

年少さんのクラス分けってどうやって行うのですか?😭🌸(面接、試験はありました!)
すでに満3で通っているんですが、人見知りで大人しく積極性がないのですが、それでも寄り添ってくれるお友達が数名おり、とても感謝しております😭出来れば同じクラスだと親としても心強いのですが、仲良くしてくれてる子とは、あえて離されたりするんでしょうか😭

幼稚園の規模は学年に100人程度。年少は3クラスで、すでに満3で50人は入園してる状況です🍒

  • りり

    りり


    ・誕生日(月齢が均等になる)
    ・プレや満3歳クラスでの様子
    ・能力がクラスで均等になる
    ・配慮が必要なお子さんはベテランのクラスになることが多い
    ・家族ぐるみで仲が良いと離れやすいが、そうでなければあまり関係ない

    という感じでしたよ😌
    このママ同士は一緒がいいと思った時は一緒のクラスにすることが多かったです🙌🏻

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

4月から保育園に通います。
もう最強に人見知りな娘です。
ずっと泣いてる姿を想像して苦しいです…
大丈夫でしょうか😭

  • りり

    りり


    大丈夫ですよ😊
    少しずつ少しずつ慣れていけばいいんですよ🌈
    最初はみんな涙もたくさん出ますし、初日から馴染めるお子さんはほぼいないです🙌🏻
    ゆっくり頑張りましょ🌸🌸

    • 2月6日