※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園でインフルが流行中。子供がインフルになったら看病や寝室分けが難しい。皆さんはどうしていますか?

幼稚園でインフルが流行ってます💦
もし子供がインフルになったら、母親は看病しないといけないし、寝室分けるのも嫌がると思うので不可能なんですが、みなさんどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一緒に過ごしてます。
ですが私は常にマスク。
お風呂も寝る時も常にマスクしてご飯は時間差で食べます。

deleted user

上の子が今インフルエンザになってますが、一緒に寝てるし、解熱したら普通にお風呂も入れてますし、、

ママリ

下の子が先週感染し、お風呂以外マスクしてました‼️寝る時も😷まぁ、うつりましたが😇

はじめてのママリ

みなさん、ありがとうございます😊
やっぱりそうですよね…
とりあえずマスク等できることはするのみですね💦

ᙏ̤̫❤︎

子供二人が3日にインフル陽性になりました、主人は仕事休めないのでマスクして寝るのを別にしてます。
私はもぉ諦めてマスクしていません😵‍💫
お風呂、寝るのも一緒、ずーっと一緒にいますが今の所何の症状も出ていません。
看護師さんには、とりあえず30分に1回換気してね!と言われ、忘れることもありますがなるべく換気しています🍀*゜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうインフルなったら母親は諦め入りますよね💦
    でも、換気が大事なんですね‼️
    寒くても換気する事覚えておきます‼️

    • 2月7日