![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通わせてます!
もうすぐ卒園ですが、私も何度も転園考えました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは幼稚園ですが、夫の転勤の都合で転園しましたが、最初のきびしめの園より長男はのびのび系の二つ目の園の方が合っていたようで、最初の園は辛かったんだな、と後になって思いました😭💦
しかも年長の途中らへんで、いきなり「前の幼稚園の時、○○先生が僕がちゃんと聞いてない時に怒って足踏んできた」とか言っててびっくりしました💦
先生が小さな子供の足を踏んだは流石にないと思うのですが...しかもなぜその時に、その日にすぐ教えてくれなかったのか...謎なんですが、とにかく二つ目ののびのび系の優しい幼稚園に入れてよかったと思ってます😭
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
足を踏まれたなんて聞いたらびっくりしてしまいますね。
お子さん、お母さんに心配かけないようにしてくれてたのかもですね。
転園して安心して通えるところになって良かったですね✨
伸び伸び系の園に転園で考えてますが、子供に合う園であってほしいです。- 2月6日
はじめてのママリ🔰
もうすぐ卒園なんですね!お子さん、頑張ってこられたのですね!とっても自信が付いたのではないでしょうか。
発表会の時期は子どもももう練習嫌だと言っていて、年が上がるほどに厳しくなるようで泣
退会ユーザー
わかります、うちの園も練習シーズンになると泣いて登園拒否になるお子さんがいます😭
運動会や発表会等の練習がかなり厳しく、小学校より厳しいと言われるほどで😭
年長は劇を2つやらないといけなくて家での練習もしんどいです😭
うちの子は性格的になよなよしているというかヘタレですが、多少は鍛えられたかなと思います😂