
3ヶ月の男の子が夜寝が浅くなり、スワドルを試すか悩んでいます。首は座っていて、寝返りはまだできません。
生後3ヶ月の男の子を育ててます。
今まで5.6時間はまとまって夜寝てくれていたのですが3ヶ月になってから急に2.3時間ですぐ起きてしまうようになりました(´;ω;`)
今までは少しふにゃふにゃ言い出しても手繋いであげたりしたらまたすぐ寝たのですが最近はだめで、、、(´;Д;`)
寝不足で困ってます。
3ヶ月で今更スワドルデビューするのは効果ないですかね?
やめたほうがいいでしょうか( ; ; )
首は座っていて寝返りはまだです。
- ぽぽ(2歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
スワドルもいいと思いますが、おくるみで巻いて試してみるのはどうですか?
うちはスワドルは買わずにおくるみで巻いてます!

ari
3ヶ月の男の子一緒です(*´꒳`*)
2ヶ月半くらいからスワドル使い始めましたが、5時間くらい寝るようになりました‼︎
寝不足つらいですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
寝返りするまでかなーと思いながらスワドルに頼ってます(´◡`๑)
-
ぽぽ
3ヶ月からでも遅くないですかね?
やっぱりスワドルだとよく寝てくれるんですね!
試してみたいです(´;Д;`)- 2月7日
-
ari
使える期間は短いですが、それでも今の睡眠を取るなら使ってみてもいいかもしれないですね(´◡`๑)
よく寝るようになって最初は心配になるくらいでした‼︎- 2月7日
ぽぽ
たしかに先におくるみで試してみるのアリですね!
やってみます( ´ω` )!
はじめてのママリ
うちはおくるみで朝までぐっすりです🤭