
コメント

はじめてのママリ
産後、恥骨離解になり数ヶ月歩行困難車椅子生活になった経験があります。
整形外科にもかかり、その時は、もう骨盤ベルトを巻いてできるだけ横向きで横になってるしかないと言われました。
状況は違うかもしれませんが、安静が一番な気もします😭
お辛いと思いますがお大事にしてください…。
わたしの場合、できるだけ安静にしていたら日に日に良くはなりました☺️
上のお子さんもいらっしゃり難しいとは思いますが😭
はじめてのママリ
産後、恥骨離解になり数ヶ月歩行困難車椅子生活になった経験があります。
整形外科にもかかり、その時は、もう骨盤ベルトを巻いてできるだけ横向きで横になってるしかないと言われました。
状況は違うかもしれませんが、安静が一番な気もします😭
お辛いと思いますがお大事にしてください…。
わたしの場合、できるだけ安静にしていたら日に日に良くはなりました☺️
上のお子さんもいらっしゃり難しいとは思いますが😭
「妊娠中」に関する質問
みなさんがどの様に感じるか知りたいです 来週10年来、仲の良い7人女友達グループでご飯に行こうとい話が出ました。 久しぶりにみんなが集まれるので参加したいなぁとは思っているのですが 今年30歳 独身の子が2人 ここ…
2人目妊娠中です🤰 18週に入りましたがお腹が出なく周りからも「本当にいるん?」と言われるレベルです。 上の子の時も18週で胎動らしきものありましたが いまだになくてお腹も出てなく不安です😭💦 元気に育ってるのでしょ…
妊娠中です。妊婦も通える教習所に通ってるんですが、急ブレーキの授業って受けていいんでしょうか? 今度受ける予定なんですが、始まる前に電話相談した方がいいですか? それとも当日でいいでしょうか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
まよ
産後にそれはたいへんでしたね💦
安静にするしかないんでないんですね😭
安静にできる時は出来るだけするようにしてみます🌟
はじめてのママリ
余裕かましてスタスタ歩いてたら産後しばらくして歩けなくなりました😂
寝返りも打てないし簡単に座れないし体勢変えられないし、
本当辛いですよね😭
一応痛み止めを出してもらうことができたので聞いてみても良いかもしれません…。
ただ根本の改善にはならないのでやはり骨盤ベルトで固定+安静が一番なのかな?と思います😭
お大事になさってくださいね!