コメント
なべ
その月齢であればまだ夜間起こして授乳したい気もしますが…脱水の症状などなければ、眠らせてあげても良いのかなというところですかね。
おしっこはよく出ていますか?😃
なべ
その月齢であればまだ夜間起こして授乳したい気もしますが…脱水の症状などなければ、眠らせてあげても良いのかなというところですかね。
おしっこはよく出ていますか?😃
「ミルク」に関する質問
1歳前後の外出のときのご飯、どうしていますか? いまキューピーのレトルトのパックのカレー+ミルク200持っていってるんですが、 そろそろミルクやめたいのと、今度旅行があるのでミルクは荷物になるので他のものにしたい…
生後1ヶ月の子ども、完母です。 メニエール病の持病があります。最近症状が出ていなかったのですが深夜2時頃眩暈が酷く、うっかり以前貰っていたイソソルビドを飲んでしまいました、、 最後に母乳をあげたのは深夜1時半頃…
もうそろそろで6ヶ月になります! 6時~7時に起き大体2時間半後に寝かしつけすると朝寝してくれてました。 ですがこの2、3日の間なかなか寝なくなりました💦 活動限界時間が伸びたんでしょうか…? そうすると午後や夕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
へちま
回答ありがとうございます!1日10回は出ています!👶🏻
なべ
回数はまずまず出ていますね😃
1回の量や色はどうですか?
夜間ずっと寝ているということは、夜間はオムツは1度も替えずに、朝方にオムツ替えって感じですかね?🤔朝方の尿が特にどんな感じか気になります🤔
へちま
量も色も普通だと思います!
夜間起きなければ替えないので朝に替えるときはずっしりです😂特に朝も色は普段と変わらずです!
なべ
朝の時にずっしり出ているなら、脱水は大丈夫そうですね😊
2ヶ月から昼夜のリズムがついて夜通し寝てくれるのはママも助かりますね!