※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

姑との同居がストレスで、子供の送迎も大変。引っ越しを考えていますが、心配事があります。早迎えや長期休みのお弁当が課題です。主人のサポートも期待できません。

姑が只今絶賛苦手で出来ないけど引っ越したい!
敷地内同居がかなりストレスで毎日憂鬱です…
4月から下の子保育園入れたら仕事探してなるべく自宅に居る時間を減らそうと思ってます。
上の子幼稚園のため送迎が2ヶ所になると負担は増えそうです。
転園させたら可哀想だけど、早迎えとか振り替えあるし長期休みはお弁当なんでそこが心配です。。
主人は毎朝6時前に出勤、帰宅は20時なので当てになりません。

コメント

ままり

お姑さん、干渉してくるのですか?勝手に入ってくるとか⁇
なるべく顔合わせる時間減らしたいですよね🥺‼︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    勝手には入って来ないです、鍵閉めてますから!
    出かけて車停めてるとタイミングよく出てきて上の子を連れて行ったり、ゴミの捨て方だったり、野菜やスーパーの惣菜(週3同じもの)が断っても渡されます…。
    しつこいんですよね。自分も姑と同居で散々文句言ってたらしいですけど同じことされてます。
    なんの話もなく布団や毛布を買ってきてしまうスペース
    がなかったり。
    家にいる時間減らすしか方法ないですよね。

    • 2月6日