コメント
ママリノ
ご主人はどういう目的で弁護士を雇ったんでしょうか?
夫側の親族で弁護士を雇いました。
目的は減額ではなく双方とも離婚なんて初めてで(あたり前ですが)
相場もネットでしかわからない状況でしたので
あくまで子供優先、相手から知識がない状態でふっかけられないように、そのかわり適正価格を払うためでした。
なので相手の要望とは関係なく、状況に応じた適正価格を出してもらうために雇った感じです。
いちごちゃん
算定表で2〜4万であれば4万または5万で提示してみてはどうでしょうか?
養育費の内訳なんてしたことないです。
算定表に沿った細かい計算方法があります。旦那の弁護士はそれを用いて提示してきました。うちも2〜4万でかな算定表で4万に近いところにいましたが3.8万に決まりました。
-
はじめてのママリ🔰
最初は「養育費の相場は5万やろ」と自分で言ってきていたので、5万を提示してみようと思います😔
いちごちゃんさんは弁護士雇いましたか?- 2月5日
-
いちごちゃん
五万というなら、揉める前に五万で手を打ちたいですね!
親権、養育費、面会交流もあり、フルタイムで仕事しているのと、対等に会話できない人なので弁護士さんにお願いしました。- 2月5日
はじめてのママリ🔰
お互いの年収が300万なら養育費って2万ですよね。
相手側に弁護士いるとそれ以上とるの難しい気がします…😅
多めに提示したいなら4万ですかね。
もしくは、小学校、中学校、高校の入学準備金をそれぞれ10万くらい払ってほしいとかいいますかね🤔
ちなみに養育費ってお子さんの衣食住、教育費など全てまとめて養育費なので、内訳とかないですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
算定表で2~4万だから4万請求できるわけじゃないです😅
旦那さんの年収が300万で養育費4万とれる人の年収は0円、収入ない人です。
主さんが年収25万でももらえる額は3.6万ですよ💦- 2月5日
はじめてのママリ🔰
ほとんど同じ状況です!
夫は、
親権はいらない
面会もそこまでこだわらない
財産分与もしなくていい(私が希望したくなく)
養育費と結婚祝でいただいた9万が欲しい
俺は馬鹿だからあんたに言いくるめられるのが嫌だから弁護士に決めてもらう
との理由みたいです。
夫には貯金がなく財産と言えるものがないので、財産分与はしたくないのですが、弁護士から知恵を入れられてたらと思うと怖すぎます、、