

はじめてのママリ🔰
旦那が自営で義父と同じ仕事してるので 毎日のように
一緒に現場いくし 義実家に寄って 車一緒に乗ってくので
義母とも毎日顔合わせてますよ(笑) そして旦那のお昼ご飯も一緒に作ってくれてるので
私としてはラクだしありがたいです😭‼️
連絡とかも頻繁に取ってますし ご家庭によるかと🙆♀️
私自身 シングルの母しか居ませんが 家近いので
母が休みの日は しょっちゅう一緒にお出かけや買い物行きますよ🚗³₃

はじめてのママリ🔰
子供が出来る前までは地元から出て私と2人で暮らしててほぼ連絡とかはなかったですけど、子供が出来て私も旦那も地元が一緒で手伝ってもらいたいから地元に帰ってきて、近くに住んでるので義実家と私達でお出掛けとか飲みに行ったりはよくありますよー🙆♀️
多少なりマザコンなら疎遠になる事はないかなーと思います🤔
結婚したら嫁次第ですけどね😂

ママリ
旦那の実家と仲良いです。
旦那なしで子供たちと私だけで旦那の実家に遊びに行きますし、ご飯も行きます。
それは義母がほどよい距離感、祝い事は必ずお祝いしてくれたり、余計なことしないので孫は可愛がってくれるからです。
切迫流産や産後入院中なども通いで来てくれたりしました。
実母よりよく協力してくれることに気付いてから孫に頻繁に会わせたいなと思いました。

ラティ
旦那さん親子が仲良しって事ですよね?💦理解なくてすみません😭
うちは同居してますが、特別仲が悪いわけでも仲良しだぜ!って訳でもないです?多分笑
私から見たら仲良しよりの親子だとは思います。
まぁ 義両親の年齢や持病の事などあるのですが、、
今後どう生活していくか、子供とどう過ごしていくかもあると思いますよ🙌😄

まめ大福
義実家が近く&旦那が営業職で自由がきくので、ちょくちょく(週に何日も)顔を出しているみたいです☺️
仲良しというか、、おばあちゃん子で高齢の義祖母の様子を見に行くのが1番の理由なようですが
お昼食べたり(私が良く実家に帰るので私たちがいない時は)夕ご飯食べに行ったりもしてます
(家の方が職場に近いですが、旦那曰く、家でお昼食べると片付けまでしないと私に怒られるけど義実家はそのままでOKだからだそうです😅‥理由が、、と思いますが義母は嬉しいと思います)

いとな
私の弟はお嫁さん含めてうちの実家と仲良しです。
弟がお互いの家族と仲良く出来る人が理想っていう考えだったのでそういう人を選んだのかなーと思います。
ちょっと距離あるので頻繁には会えませんが…結婚前はよく帰ってきてました。
うちは旦那の親が子ども産まれてから頻繁に連絡くれるようになってよく会うようになりましたねー。
口は出さずよく遊んでくれてお金出してくれるので私はありがたく思ってます☺️
コメント