※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

看護師としての働き方に悩んでいる女性が、転職を考えています。2つの選択肢があり、1つ目は昇給ありでボーナスや退職金なしの病院、2つ目は訪問看護でボーナスや退職金あり。どちらがいいでしょうか?

看護師としての働き方にすごく悩んでいます
今は小さなクリニックなのですが、子供が小さいとどうしても迷惑かかかるので転職を考えています
私としては転職はなるべく最後にしたいので、金銭的に有益となる方がいいかと思っています
今まで終末期含む消化器呼吸器外科病棟、整形外科クリニック外来で働いてきました
みなさんならどちらにしますか?

1、2次救急の外来パート 
介護施設や訪問看護ステーションなどを経営している母体が大きい病院。
昇給あり ボーナスなし 退職金なし
正社員になれば上記支給ありだが、働き方によっては同じ系統内の病院や施設で働き続けられる。でも勤務時間的にずっとパートになる可能性がある。長くいてもボーナスや退職金が出ない、、

2、訪問看護ステーションパート 母体大きい
二年以上働けば週30時間でもボーナス、退職金あり
7時間勤務で3時半頃帰ることも可能になるため、小学校に入ってからでも早く帰ってあげることができると考えている。保健師の資格があるため、活かせる場所がある。しかしオンコールがパートでもある。旦那の勤務休みに合わせてシフト入れてくれるか調整が必要である。

コメント

はじめてのママリ🔰

すごい難しいですね😭
オンコールあると考えると休まる気がしないので、自分なら1にすると思います😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    オンコールがどのくらいの頻度でどのくらい実際に訪問してるかにもよりますよね💦電話で聞いた時みんな子育てしながら協力してるといってましたが、、

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えばなんですが、オンコールがある日が子供が熱出たから変わって欲しいです!の要望などが通ればいいんですが😓

    • 2月5日
ei

第1子産後1年で訪看でフルタイム、オンコール対応で働き始めました!
他のステーションとも関わりがあるので色々話は聞きますがオンコールは鳴る時と鳴らない時と波があるんですよね💦
病棟でもよくありますが急変が続いたりとか穏やかな時が続いたりみたいな感じです😅ターミナルの利用者さんが重なったり季節の変わり始めとか怖いニュースが流れていたりする時期は精神科の利用者さんが不安定になったりとどうしても鳴ることが多い時あります😣
子育てしてる人も多くてオンコールの日のシフト変わってもらったりしてお互い様みたいな感じで働いてます🍀
わたしの住んでいる所ではパートさんでオンコール必須ってかなり珍しいのですが気になるならオンコールなしでパートできる所探されてもいいかなと思います😊
オンコール、重なると大変ですが鳴らないことも多いのでガッツリ夜寝て翌朝出勤とかできてますよ🥰お金にもなりますし🤭笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そこには新しく転職して入ったってことですか?

    オンコールは週30時間以上働け場必須になります、なのでボーナスや退職金が出るんでしょうね、、
    でもオンコールがないところだと、たとえ4時半5時まで働いたとしても一生パート扱いのままで、そこがなんか自分としては納得いかないんですよね😨

    オンコールちゅうは旦那さんが見てくれてるんですか?

    • 2月5日
  • ei

    ei

    そうです!不妊治療もあり、専業主婦してたので😊

    なるほど…それなら時短勤務の方がボーナスとかも含めて条件良いとかないんですかね🤔パートやのにオンコールありってなんとなく勿体ない気がして🥺

    オンコール中は主人が帰ってくるまでは保育園終わりから実家で両親がみてくれて、主人が帰ってきたら迎えに行くって感じでやってました!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園のタイミングはどんな感じでしたか?
    4月転職4月入園は難しいですかね💦

    • 2月5日
  • ei

    ei

    まさに4月から働き始めて4月入園でした!
    こればっかりは地域によるのでなんとも…
    激戦区だとどのタイミングであっても厳しいと思います💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    面接時に慣らし保育などのこと説明しての採用でしたか?

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いまはそこのステーションで育休中ですか?妊娠しながらの訪問看護ってどんな感じですか?質問ばかりですみません💦

    • 2月5日
  • ei

    ei

    全然大丈夫ですよ!
    慣らし保育やら、初出勤翌日に入園式があるので休むってことも伝えました😊小さい子がいると風邪とかで休むこともわかっておられるので!それに最初は1人で訪問することはなく同行ばかりなので正直いなくても問題ないって感じです💦早く仕事になれるって意味ではできる限り出勤するのがいいのですが🥺

    今は育休中です!
    うちは基本バイクなので妊娠したら車で訪問って形に変わりました!あとはコロナ陽性者の所は訪問なしってぐらいで普通に入浴介助等行ってました😅

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭頼りにしてます😳子供って半年くらい洗礼受けたら休み少なくなってきますかね💦

    出産お疲れ様でした!
    バイクすごい、、うちはクルマですね!
    大変でしたね、オムツ交換とか力いるのに💦

    仕事に慣れるまで、今まで病棟クリニックと勤務してきましたが、書類が大変そうだなとイメージがあるのですが、計画書などって一から全部自分で書くのか、定型文があるのか、、サマリーよりめんどくさいですか?

    • 2月5日
  • ei

    ei

    グッドアンサーありがとうございます😊
    風邪じたいは少しずつひかなくなってきますが、その時期に流行ってるウイルス(RSやら胃腸炎など)があるのでそれを毎回もらってきてたらいつまでも結構休まないといけない感じですね💦

    ありがとうございます🥹
    1人なので病棟みたいに変わってくれるとかないので結構辛かったです😅

    紙カルテの所は全部やらないといけないと思います😣うちは電子カルテなのである程度定型文みたいなのがあるのでそれをコピペしてあとは個別性に合わせて追加したり省略したり…って感じです🙄
    サマリーはないですが利用者さんが入院するってなると入院先の病院に経緯等FAXしないといけないのでそれは結構面倒です😢オンコールで呼ばれて初めて行く利用者さんをそのまま救搬するってなったらそのオンコールとった人がFAXしないといけないので過去の記録遡って…って感じになります🫠

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ!こちらこそありがとうございます♪
    そうですよね、、有給つくまでは給料マイナスですね、、
    一応タブレットって書いてありましたが、訪問記録?と計画書とかって別ですよね?
    患者層はどのレベルが多いですか?わたしが希望してるところは要支援2〜要介護3が半数以上しめてました

    • 2月5日
  • ei

    ei

    そうなっちゃいますね😢
    タブレットなら電カルやと思います!うちは記録は紙に書いてそれをタブレットで写真撮って電子上で管理するって感じです🍀
    計画書とかもタブレットやパソコン上でできますよ❣️
    うちは要介護1~5が多いですね💦難病の利用者さんがかなりいるのでどうしても要介護度の高い方が多くなっちゃいます💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いまどき紙で書いているところなんてあるんでしょうか、、?笑
    仕事はすぐ慣れましたか?
    病棟経験どのくらいあっての訪問看護ですか?

    • 2月5日
  • ei

    ei

    なんかちょこちょこあるみたいですよ笑
    仕事はわりとすぐに慣れました😊人間関係がかなり良いっていうのが大きいですが🥺
    わたし社会人からの看護師なので看護師なったのが遅いのですが3年目で訪看いきました笑

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見学行くのですが、人間関係がいいってどこみたらわかりますかね?みんな訪問に行ってていないかもしれませんが、、
    技術とか困ることありませんでしたか?💦

    • 2月5日
  • ei

    ei

    病棟で働いていても思ってましたが中堅がいない所は何かしらあると思ってます…笑
    30代ぐらいが辞めていくって家庭と両立しにくい環境であったり、お局がうざくて人間関係最悪で辞めて別の所へ行く人が多いのかなと🤔
    なので面接で働いている年齢層を聞いてみてもいいかもです😊

    技術的な所はターミナルの人や脱水の高齢者のサーフローいれるのが1人なので上手い人に変わってもらえないってことぐらいですね😅
    あとは技術というより、うちは精神や小児もとってるので関わり方や知らない疾患が多かったりで最初は大変でした🫠

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    30代40代がメインで働いているみたいです
    そうですね、同じくらいの年代がいるか、ってところですね💦
    幅広い知識が必要なんですね、、できるかな😭

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに、うちのとこはスクラブ等の支給がなく自分で服を用意するのですが、
    訪問の途中で時間があったら買い物とかって暗黙でやってる人もいるみたいですが、実際はどうなのでしょうか?

    • 2月6日
  • ei

    ei

    なんとかなります!笑

    うちも私服です😊みんなユニクロやらワークマンで揃えてます👕
    やってますよ🤣明日のパン買いに行ったりとか笑
    家近い人は家で昼休憩とってるのでついでにちょっと家事したり笑

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは他の職員にバレないように暗黙のルールなのか、みんな堂々といってるのか、、どちらですか?笑

    • 2月6日
  • ei

    ei

    所長は暗黙の了解で他の同僚や先輩達とは堂々と行ってます笑

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いっちゃいますよね笑
    今日はお仕事ですか?

    もし訪問看護で働くとしたら今のうちから勉強しておくべきってことありますか?

    • 2月6日
  • ei

    ei

    今は育休中なんです😊

    特にないですね🤔笑
    働くことが決まったら、精神科の利用者さんもおられるのであれば、研修受けて受講証明書がないと精神科の訪問ってできなくてzoomで受けられるので早めに上司に話して受講された方がいいと思います😊40時間ぐらいあるので仕事しながらだときついので仕事始まるまでに受講された方がいいと思います💦

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、そうでした💦こっちが聞いておいて、、すみません笑

    プシって独特なんですね!知らなかったです
    医療保険介護保険とかって実家し頭に入れて働いたほうがいいですか?

    • 2月6日
  • ei

    ei

    いえいえ😊

    そうなんですよ💦誰でも自由にはいけなくて🙄
    頭に入れておくに越したことはないです!でも働いてやっとわかるというか、わりとケアマネに丸投げみたいな所はあります😅
    あとするとしたら、在宅の呼吸器のこと軽く見ておいてもいいかもです!病棟のより簡易ですがまたちょっと違うので🥺療養の病院で働かれていたら持ち込まれていることもあると思うので知っておられるかもですがカフアシストとか🥺

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それが、お恥ずかしながら呼吸器の患者さんだけ見たことなくて💦
    在宅なので病棟より簡易的かと思いますが、CPAPとかも使ってる方いますか?

    • 2月6日
  • ei

    ei

    わたしも数人しか見たことないです😅
    回路交換とか臨工さんがやってくれていたので訪看で初めてやりました笑
    CPAP使ってる方多いです!

    面接で、呼吸器の取り扱いが不安ってこと伝えたら社長に高齢の配偶者が普段は管理してるぐらいやからすぐ覚えられるし大丈夫!って言われて安心できました😊

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    面接受けてみようかな、、!オンコールがネックですが💦甘い具合に旦那の休みの日に調整可能とかだといいのですが、、

    • 2月6日
  • ei

    ei

    訪看楽しいのでオススメですよ♥️
    オンコールのシフトが融通きく所だといいですね😭

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    オンコール月何回くらい入ってますか?

    • 2月6日
  • ei

    ei

    わたしは面接で週1の月4回しか入れないと言って融通きかせてもらってます😊

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そう伝えてみます!
    子供が特別小さいからってオンコールの回数免除になったりしないですかね、、?ましてやパートだし
    😳🤔

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この前面接うけてきました!おっしゃってた精神科の訪問の研修については後々、と言われたのですが、難易度ってどんな感じですか、、?

    • 2月15日
  • ei

    ei

    面接受けられたのですね!お疲れ様です🥺
    わたしは制度とか精神状態の評価のこととか全く詳しくなかったので難しかったです💦こまめに小テストがありそれを8割とれないと次の研修受けられなかったので長いですが真面目に聞かないとダメな感じです😅8割とれるまでは何度でも受けられる小テストですが😊

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何度もテスト受けられるなら安心です😮‍💨
    オンコールの緊急訪問頻度が月平均16らしいのですが、多いですよね、、?パートなので無理しなくてもという感じでなのですが💦

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    言い換えれば何回もテストできるならみんな必修できるということですか、、?

    • 2月15日
  • ei

    ei

    うちの事業所は月16よりは多いですが他がわからないので多いのか少ないのかちょっとわからないです💦

    資格をとるとかではなくあくまで、研修受けることが条件なのでそうゆうことになりますね😅

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、利用者は120に増えてました、、

    そうなんですね、自分一人だけ合格しなかったらって思ってたのでよかったです笑

    • 2月15日
  • ei

    ei

    120に対して看護師何人ですか?月1訪問の人もいますが1日2回毎日訪問の人もいますが💦
    うちはわたしが育休入る前で190に対して看護師16人(内パート2人)って感じでした😊

    それは大丈夫です!笑
    絶対受講修了証はもらえます😊

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    看護師全部で11人です!利用者190人すごいですね、、

    安心しました😮‍💨

    医療保険介護保険を理解するのって、何に役立つのですか?利用回数なのか、加算の問題なのか、、
    いまいちこの疾患があれば医療保険とかはわかるのですが、なんのために理解しておく必要があるのかがわからなくて、、

    • 2月15日
  • ei

    ei

    でもステったり施設に入られたりとかで一気に減ることもあります💦そしたらまた新しい利用者さんが契約されるだけなんですけどね😂

    特にこれ!っていうのはないのですが訪問中に訪看増回やらデイやら福祉用具の相談とかされるので理解してたらその場ですぐアドバイスできたりって感じです😊全て、ケアマネや相談員さんが色々動くのでこんなこと言っておられててこんなんとかどうですかね?みたいなやりとりがスムーズにできたりみたいな所ですかね🤔

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、、!医療保険やら介護保険やらが実際の現場でどのように生かされるのかイメージできていなくて😓
    いつも詳しくありがとうございます😭

    • 2月15日
  • ei

    ei

    よくあるのは医療保険だと毎日訪問ができたりするのでターミナルの人には介護保険から医療保険に変更してもらえないか往診医に打診したり…みたいな感じとかですかね🤔
    全然大丈夫ですよ💜

    • 2月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    平日より金土日の方がオンコールなりやすいとかありますか?

    • 2月16日
  • ei

    ei

    そんなことないですよ!ほんとうにその日の運みたいな感じです😅
    ただ、特指示っていうのがあってデク悪化による処置や脱水で点滴が必要な場合等一時的に最低週4日以上訪問しないといけない指示書を先生がだす時があってその特指示の人が重なると週末にその特指示の利用者さん+オンコール対応ですごい数いかないといけないことはたまにあります😭
    オンコール鳴らずに特指示だけですめばいいんですけどそういう時に限って引いてしまう時もあるので🫠

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    医療保険適応になるやつでしたっけ?
    ほんとにその時の利用者がどの程度なのかにもよるんですね、、
    オンコールやろうか迷ってます😵

    って、まだ採用決まってないのに笑

    • 2月16日
  • ei

    ei

    そうです!
    月に2回14日間だけ特指示がだせるのでそれが土日に被ってたらちょっと辛いです💦でもデクの悪化なんてすぐ治らないので1回特指示でたらずっと継続って感じになります😅
    オンコール、お金にはなりますけどね😊プライベートの方を優先したい!とかであればオンコールなしの方がいいのかなと🤔それか訪看以外でクリニックとか🥺

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すぐというか一生治らないですよね、、治った人見たことないです、、
    クリニックだと拘束時間が長いんですよね、今のとこも6時半までなんです😢それだと保育園のお迎え毎日延長だし悩んでます

    • 2月16日
  • ei

    ei

    在宅でのデクは本当にやっかいです💦訪看帰ったら家族が管理になるのでやっぱり介護力が不足になるので😅老老介護で無理ですもん。
    あー、それありますね😢あとはデイとか?単発派遣で何回か行ったことありますが楽でしたよ😂

    • 2月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですね、悪化するばかりですね、、
    訪問した時自分で処置の方法とか変えたりするんですか?主治医と相談してからですか?

    • 2月17日
  • ei

    ei

    薬剤変更してもらいたかったら往診医に直接電話して相談とか指示仰いだりする感じですが、もうすでに持ってる薬で対応できそうなら事後報告する時もあります😅
    先生の性格にもよりますが…笑
    こっちにお任せの先生と絶対許可とらないといけない先生といるで笑

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんな感じなんですね、、!基本的にこの処置はどうなんだろうと思いながら、その場で自分が勝手に変更したりするってことはないですよね?

    • 2月17日
  • ei

    ei

    絶対にこっちの方がいい!みたいなのがあれば勝手に変更します😅その経緯を写真に撮って証拠残して後で報告やらは絶対しますが😊
    基本は往診医が週1とか月2とかで行ってる人が多いのでその時に指示変更あれば連絡がきてその通りに次の往診まで処置することが多いですが🤔

    • 2月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    自分で一からその場で判断することが多いのかなとおもってたんですが、あくまで指示ありきですよね!
    ほかにも、上座などのマナーって気にする利用者さんいますか?

    • 2月19日
  • ei

    ei

    そうですよ😊そこらへんはあまり病棟と変わらないです!
    うちの所は一応毎年春にマナー講座の研修を職員全員受けさせられてその時に教えられますが実際活かしたことはないに近いです笑
    上座とかを利用者さんに特に言われたこともないですね🤔
    どちらかと言うと、付き合いが長くなるので足崩して座ってーみたいな感じで孫が遊びに来てるぐらいの感覚の方が多いです笑

    • 2月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この度採用が決まりました!
    嬉しい反面緊張もあります、、
    どのくらいで独り立ちしましたか?

    • 2月22日
  • ei

    ei

    おめでとうございます🎉
    うちはルール的なのがあって1人の利用者さんに対して1回目は見学2回目は助言もらいながら実施3回目は見守りのもと実施みたいな感じで行ける所を増やすって形をとってるので最低3回は行かないと自立できなくて💦なので結構時間かかりました🥺完全に独り立ちは3ヶ月ぐらいかかりました!慣れてきたら同行1回で独り立ちなのですが😊オンコールは4ヶ月目からスタートしました❣️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ利用者さんを3回見る感じですか?
    運転とかどうやって経路考えていくのかとか、覚えることたくさんありそうです💦

    おすすめの参考書あったら教えてください!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    追加ですみません
    平社員が働く上で加算や点数なども把握しておく必要ありますか?

    • 2月23日
  • ei

    ei

    同じ利用者さんを最低3回同行してから1人で行けるようになるって感じです😊薬の管理と状態観察ぐらいなら2回とかで1人で行ったりもしてましたが🙄
    道はもう本当に何度も行って覚えるしかないですね💦

    訪看で働くにあたっての参考書買ってないですね😂

    事務の方がおられる事業所なら特に把握は必要ないかなと思います!うちはその辺は事務の人に丸投げです💦

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、、!なんかこの年になって、根拠は?とか聞かれるのかなってドキドキです笑

    ジム二人います!じゃあ把握しなくていいかな、、いっぱいありますよね、加算😵

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    介護保険のサービスとかも把握しておく必要ありますか?その辺りはケアマネさんの仕事でしょうか?
    いろいろすみません、気になることがありすぎて、、

    • 2月25日
  • ei

    ei

    嫌味な人さえいなければ根拠は?とは聞かれることはないと思います🤣でもそういう人いますよねw

    加算めっちゃあります!事務さんが2人もいるならレセプトとかはやってくれると思うので大丈夫かと…

    • 2月25日
  • ei

    ei

    わたし自身の話で言えばほぼわからなくても仕事はできました笑
    おっしゃる通り、最終的にはケアマネさんを通さないといけないので○○さんがこういったサービス希望なんですけどいけますかねー?みたいな感じで話するとだいたい電話して確認しますってケアマネさんが利用者さんと直接やり取りされるので!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みんな優しいよ!って言ってくれてましたが、、笑
    だいたい自分でアレンジすることはなく、状態見ながら緊急性があるのかどうか判断するって感じでしょうか?

    • 2月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ、あとわたし猫アレルギーって面接の時特にきかれなかったし忘れてたので伝えなかったんですが、やっぱり訪問できない家とか迷惑かけますよね💦

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

どっちかしかないんでしょうか?
もっといいとこたくさんある気がします😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たとえばどんな感じの職場ですか?

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートでボーナス出る職場やオンコールない訪看なんてたくさんありますよ😂

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    田舎だからないです😨

    • 2月5日
🦖👶✨

私はフルタイム、オンコールありのクリニックです。
忙しいですが、給料が良いのでバリバリ働けるうちは稼ぎ、子供が小学生とかになったらパートに転職しようかなーと思ったり🤔
家からの近さと給料で選びました。お金がそこまで欲しくないならオンコールなしに越したことないと思います。波がありますが鳴る日は鳴りまくりです😨
あとは職場の雰囲気ですかね…私のクリニックは平の看護師が7人いてみんな子供いるので、体調不良や子供の行事で協力しあえるし、お互い様なので文句言う人もいません。