
愚痴です…うちの主人は神経質でオシャレに目がない人です。①現在、息子…
愚痴です…
うちの主人は神経質でオシャレに目がない人です。
①現在、息子が夜泣き真っ只中で泣き声で起きてしまい、
眠れなくなる。仕事に影響が出るらしいです。
なので夜勤の週は私と子供は実家へ泊まり、昼過ぎに旦那のご飯の世話や家事をしに戻ります。日勤の週は旦那はベッドで寝ています。正直、甘やかしてるのかな?とも思いますが仕事に影響すると言われてしまっては仕方ないとおもうのですが当たり前の態度に腹が立ちます💢当たり前と思わないでって言ってますが『思ってないよ』とはいいますがもう少し謙虚になってほしいものです…
②旦那は月に一度、高い美容院へ通っています。私は節約、貯金の為に安い美容院へ。かれこれ半年美容院に行ってません。そして今日、旦那にLINEで『土曜日、美容院行っていい?』とメールが来ました。つい2週間前に切ったり染めたばっかりです。ムカついて電話しこっちは半年美容院行ってないのに、なんのために節約してるのか分からなくなる。また高いお金だせってこと?と言ったら『…うん、じゃあお小遣いから五千円引いていいから』と言われました。そういう問題じゃないよ…と思いましたが呆れて言葉が出ませんでした。
いつまでも若い子気取りの旦那に本当に嫌気がさしています。離婚はしないけど、なんだか貯金のために色々我慢していたことがバカらしくなってきちゃいました。
- arika(7歳, 9歳)
コメント

まり二児ママ
我が儘だな〜と思っちゃいました(´・ω・`)
そして奥さん、よくできた奥様だな〜と思います!!!!
うちはそんな事しようもんなら家出です笑
幸い我が家はそんなに欲がないので、子供が泣いたら起きてミルクあげてくれるし美容院は安い所に行ってくれたりしてくれます!
この際へそくり貯めて欲しい物買っちゃいましょ!そうすれば旦那さんも気づいてくれるのでは…?笑

elie🧸
うちもまだ子供はいませんが、ワガママに合わせてもらって当たり前です💔
腹たちますよね…
美容院は、我が家も月イチは痛いので、私が旦那の髪を切るセルフカットに切り替えました。。。
バリカンとハサミでそれなりの仕上がりになりますよ。
セルフカットなんて無理そうですかね💦
-
arika
コメントありがとうございます!男性はコメカミとかすぐ伸びるから女性より頻繁に髪を切らなきゃいけないのは分かるけど、いちいちい高いところ行く必要なくない!?って思います😭
セルフカット断固拒否されました…失敗とかされたら困るそうです…。本当にワガママです。- 1月10日
-
elie🧸
困りますね…
1000円カットも無理ですかね??😭
うちの旦那も1000円カットは衛生面不安とか言って断固拒否ですが、最近は私の腕が上がってきたみたいで、セルフカット、好きな時間に好きなタイミングでできるので、そこそこお気に入りですよ。3000円の美容院より仕上がりマシみたいです 笑
セルフカット始めるとき、親戚の美容師さんに手ほどきしてもらいました!- 1月10日

m-t
アパレルとかファッション系の仕事ですか?
仕事的に必要であれば仕方がないのかなと思うのですが、違うのなら全てお小遣いから出させますね👛
夜泣きとかうるさいのとか
この先何年も続くので
それまでこの生活を続けるんですか?
あと気になったんですが実家にはお金をいくら渡してますか?
すごくお金の無駄な気がします。
なんだか家族じゃないみたいですね。
-
arika
いえ、普通のライン製造です笑
お小遣いは嫌だと言われましたが今日からお小遣いからにしてもらおうかなと思います。
本当、その通りです。別室で寝たり実家で帰ることを当たり前と思わない、異常であることを理解してほしいものです。
義実家には1週間分として多めに1万円用意して渡したのですが断固として受け取ってもらえませんでした。ダメな息子で申し訳ない、役立たずな息子で申し訳ない、あいつ育児放棄してると言っていましたがなんせ、息子に甘々なので本人には言ってないと思います。
ちなみにここ数日息子は突発性発疹で高熱を出しており機嫌も絶不調でしたが旦那は『オレも風邪気味』とのことで実家で寝ていました。- 1月10日
-
m-t
もう勝手にお小遣い制にして
家に戻るのはどうですか?
仕事に影響が出るとか
『で?』って話だし
お金も足りなければ我慢しろで終わりですよ。
まぁそうする前に話し合いとか注意とかしてみて
あまりにも糞なら鬼嫁になります👌- 1月10日

退会ユーザー
わかります!
わざわざ実家まで行かなくても別室で寝ることは出来ないんですか?
それでも泣き声うるさい!って言われるとか…
うちは赤ちゃんいると寝られないからと産まれた時から別室です。
私が寝不足を訴えても当たり前のように思ってます。
一言、いつも夜面倒みてくれてありがとうとか言ってくれたらいいのにと思ってます。
こういうのって思いやりですよね!!
思いやりがなさすぎると思います。
美容室もわかります!
うちもそうですが2週間しか経ってないのにまた行くのとか意味がわかりません。
私は690円のカットしか行かないのに旦那はカットに縮毛矯正などしてきます。
おっさんの髪型なんて誰も見ないからと思ってしまいます💦
-
arika
コメントありがとうございます!
神経質で別室でも目が覚めちゃうらしいです。昼間家事をやるためある程度息子を1人で遊ばせるのですが駄々をこねることもよくあるので、泣かせないことは不可能です😭
夜勤のため昼に寝ている旦那に、ねれないと言われた時はショックでした。
思いやりです!そうそう!なんかテキトーにハグしてありがとうって言ってきますが当たり前感が出てるのでイラッとします!
2週間染めたのだってずっと反対してたブリーチしやがって案の定、キンキンに色が抜けてきてしまって、自業自得なのに!腹が立ちます!- 1月10日

ストロベリー
実家にわざわざ帰ってるとか、大変すぎますね(>_<)
別室にするだけで充分な気がします。
美容院も2週間ごとに高いところに行くなんて家計圧迫するだけです(>_<)
そこまでの稼ぎがあれば別ですが、そうでないのならばお小遣いからやりくりしてもらうかですね。
うちの旦那はお小遣いから美容院代出してもらってます(^_^;)
-
arika
別室でも、夜勤の週は昼間寝たいのに子供の泣き声で眠れないそうです。現在子供が突発性発疹になっていて実家に帰れないのでこの1週間は家族でいられるかな〜と思いましたが旦那が実家に帰るそうです。
稼ぎですか?すごく少ないです…。カツカツです。
旦那様はお小遣いいくらですか?
うちは15000円です。ガソリン、携帯、会社の飲み会、服は家計から払ってます- 1月10日
-
ストロベリー
そうか、昼間に寝るということなのですね(>_<)
でも昼間は子供が遊ぶ時間でみんなが活動する時間ですし、これから何年も同じことだと思うので、何年もずーっと実家に帰るとか無理ですよね(´Д` )
arikaさんの負担なだけですし、何か良い案があれば良いですがそうゆう家庭はどうしているのでしょうね(>_<)
うちの主人のお小遣いは3万円です。
そこから服代や飲み会代美容院代などは出してもらってます。
携帯代は別にしてます。
飲み会、服も家計からだとすると、15000円は趣味にですかね?
うちは飲み会代が主です(^_^;)- 1月11日

みみ
主人が電気のスイッチ音だけで目を覚ます超神経質です^^;
息子が生まれた時はそれは可哀想なくらい起きてて私よりも先に抱き上げてました^^;
今となっては大分よくなりましたけどね★
ご主人、かなり父親の自覚足らなく無いです?
1歳手前って変な時間にも起きるし遊ばないと危ないことするしっていう記憶しかありません笑
なのに別室は嫌って…別居か!と突っ込みたくなりました(ノ)`ω´(ヾ)
一度坊主にして髪リセットして!と言ってみたらいかがですか?笑
女の人を綺麗に出来ないなら坊主で充分じゃーーー!と勝手に吠えてます<(_ _٥)>
たまには我慢しないで発散しましょー♡
arika
コメントありがとうございます😊
末っ子三男坊なので甘やかされて育ったんだと思います…。私は全然😰家事もこなせてないアカン嫁なのです。たぶんそこがコンプレックスなので旦那に強く言えないのがあるのかも…
旦那が美容院へ行くたびに同じ金額をへそくりして貯めようかな…☺