※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリン
ココロ・悩み

2人以上子どもがいないママへの言葉が傷つく理由。ひとりっ子ママにも事情があることを理解してほしい。

2人以上子どもがいるママからのなにげない言葉にどれだけ傷つくか…。

「今から2人目作ったら」「下の子がいないから(余裕あるよね)」

ひとりっ子ママにもいろいろな事情があるはず。
あえてひとりっ子、欲しいけど授からない、頼れる親が近くにいないから、経済的に難しい…などなど。

どんな理由があってひとりっ子なのかもしらないのに、知らず知らずに傷つけてるって気づかないのかなぁ…。

コメント

deleted user

4歳1人っ子です。
うちも度々言われます!男の子なので女の子もかわいいよ〜もう1人どう?兄弟考えてないの〜?と💦
夫婦の問題なので、本当に余計なお世話ですよね😂
そんな発言に対してちょっと気にしちゃう自分も嫌です🤔笑

  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    ありがとうございます😊
    うちは6歳ひとりっ子です。
    うちも男の子で、同じようなことをいろんなママから言われます。
    ほんと余計なお世話です。
    2人以上子どもがいるママってなんでひとりっ子ママより優位な立ち位置なんでしょう?🤔笑

    • 2月4日
maimai

そういうママいますよね
自分はそうじゃないから言えるんでしょうが
私は逆に一人っ子のママに心無い言葉をかけられたこと沢山あります
誰でもそうですが相手に嫌な思いさせるって考えて発言して欲しいです
義母でも実母でも義理の女兄妹でも実の兄弟ででもです

  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    ありがとうございます😊
    双子ちゃんママなんですね!楽しみですね♪
    ほんと一度相手の立場に立って考えてから発言して欲しいですね。

    • 2月4日
  • maimai

    maimai

    私の時はいちばん酷かったのは子供ポンポン動物みたいに産んで節操ないの?さかりの着いた動物みたいきちんと育てられないでしょ的なこと言われました(> <)💦
    ちなみにその方は一人っ子ですが
    私から見たらその人の子の方が問題児です(> <)💦

    • 2月4日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    そうなんですね😥
    いろんな方がいますね。
    私的にはたくさんお子さんがいたら羨ましいですけどね。
    子ども自身が楽しかっただろうなと。

    • 2月4日
  • maimai

    maimai

    本当にです…💦
    うちは望んで作ったから別に無計画に作ってないですよって伝えましたが
    その後もあちこちに言い回ってたみたいで同情の声を頂いた時もありました(> <)💦
    それぞれの家庭があるのだから口出さなければいいのにと…

    • 2月4日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    子育て大変だと思いますが、お子さんたちは絶対楽しいし、将来的にもご両親に感謝されると思います☺️

    • 2月4日
  • maimai

    maimai

    ありがとうございます(*^^*)
    毎日既に賑やかではありますが頑張ります(ง •̀_•́)ง

    • 2月4日
ろこ

めっちゃ分かります!!!
わたしも5歳男の子の1人っ子です!
『2人目考えてないの?』『兄弟作ったほうがいいよ』『1人っ子だと楽そうだよね』などほっといてくれ!!と思います💦笑

  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    ありがとうございます😊
    共感していただけて嬉しいです!
    うちはもう6歳だし、小学校入学したらようやくパートに出れる!と意気込んでいるところなのに😫
    各家庭それぞれ事情があってひとりっ子なのに、幼稚園でも暇だと思われいろいろやらされたり…。
    幼稚園生活3年間ずーっと嫌な気持ちでした😩

    • 2月4日
  • ろこ

    ろこ

    私も小学校入学したら働こうと考えてるので分かります😊
    1人っ子だから暇!とかしんどいですよね💦
    いろいろやらさてるのんて大変😭
    おつかれさです🙇
    私も周りが下の子がいる人が多いのでPTA決める時にやって当然感がでてて嫌でした💦

    • 2月4日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    ほんとしんどいです!😭
    うちは習い事を週3してて、自転車で30分や、電車で通っているので平日かなり忙しいんです。
    ひとりっ子だから暇って考えほんとやめてほしいですよね。
    私は今年PTAさせられてて、年少の時からひとりっ子だからと声かけられていましたよ…。

    • 2月4日