![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Jun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Jun
おっぱいトラブルしんどいですよね…。私もずーーーーぅっとトラブル続きでしんどかったです。
白斑も数え切れないくらいに経験しましたし、ガチガチになることも熱が出ることもたーーくさんありました😭思い出すと辛いくらいです😭
白斑は、あまりよくないとはわかってますが、自分で爪とか?焼いて消毒した針とかで潰してました…。ダメなことですけどね…。。血が出たこともありましたが、子供に吸って取ってもらうより手っ取り早くてつい。。
10ヶ月で断乳しましたが、8ヶ月くらいから、おっぱいが詰まったら、自分でマッサージして開通させる技を身につけました😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
ほんと憂鬱になりますよね😭
Junさんもたくさん辛い経験されたんですね😢😢
どうしても早く元通りになってほしくていじくっちゃいますよね🥹
技習得できたのすごいです😳!!母乳外来とかあるけど結構高いし自分でできたらいいですよね😭👏
結局今日もまだ一部がカチコチなんですけど、ひたすら吸ってもらうしかないですよね😭
Jun
よく聞くのは、カチコチのところを押しながら授乳、いろんな方向から吸わせるとか、よく聞きますよね😌全部試しても詰まる時は詰まるし…ってずっと思ってました😅
白斑ができた方が、それが抜ければ(白斑が取れれば)開通すると分かるので、詰まった時に白斑ができてたときはラッキー!くらいに思ってました。針でチクン!でそれからマッサージで開通ってのを数え切れないくらい経験しました。オススメしません💦
後は仰向けになったら、ここが詰まってるってのが分かりやすいので、断乳に向けて回数減らしてたときに詰まってつらかった時はお風呂で仰向けになってマッサージをして詰まりをとってました😅