※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆげ
家族・旦那

義弟夫婦の新築祝いについて悩んでいます。義弟夫婦からのお祝いがないのに、自分たちが出産祝いをした際は少ないものだったことに不満があり、関わりたくないと感じています。新築祝いを渡すべきか迷っています。

義弟夫婦の新築祝いのことで悩んでいます。

私たちが新築したときは義弟から
新築祝いをもらっていません。
成人して働いていました。
当時義弟は、彼女(現 嫁)を連れて
アポなしで手ぶらで新築を見に来ました。

3月に義弟夫婦の家が出来上がるので
義両親が一緒に見に行かないかと言われました。

見に行かなくてもお祝いは渡した方がいいと。

私達は、出産祝いもジェラピケやらオムツなどの
消耗品一万円ぐらいのをプレゼントしました。

でも、私たちの出産祝いはオムツ一袋。

正直、旦那も義弟嫁の非常識な所が嫌で
私も関わりたくありません。

お祝いの席にアポなしで来たりして
ご飯を食べにくるような感じです。

なんで私たちの時にはお祝いの話をしないのに
私達はあげた方がいいって言われるのかもわかりません。
長男だからなんでしょうか

独身だから?

この場合ってあげた方がいいんですか?

最初は色々してあげてたんですが、
馬鹿馬鹿しく思ってきてしまい....

本当は新築祝い渡した方がいいんだと思いますが、
何でいつもこっちばっかりとモヤモヤします。

私の立場ならどうしますか?

はあ、、、関わりたくないです。

コメント

キノピオ🍄

あげたくないのが本心ですよね!
聞くだけでも非常識っぽいなと
感じます💦

出産祝いでオムツ一袋は
笑ってしまいました💦

  • まゆげ

    まゆげ

    笑っちゃいますよね。
    お祝いは気持ちなんですが、正直びっくりしました🫢
    義母は、オムツ助かるねって言ってましたがサイズ違うオムツもらっても....ってなりました😰

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

独身だから?とは
どーゆー意味ですか?

  • まゆげ

    まゆげ

    義弟が独身の時だったのでお祝いは良いってなったのかなと...
    働いてなかったらお祝いは良いと思いますが、働いていたので😰

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど👌

    私もなぜうちだけそんなにしなきゃなの?って思う事たくさんありました。
    悔しいですよね、、


    だから旦那さんにうちはやらないからーって義母に言ってもらいましょ!

    • 2月4日
  • まゆげ

    まゆげ

    説明が下手ですみません。

    そうなんです。
    敷地内同居なので、頻繁に子どもの洋服借りに来たり非常識なのになぜこちらがしないといけないのって感じです。

    義母に言ってもらうことにします!
    でも、お祝いもらってるでしょ?って言われそうです。
    もらってるけど金額差が...って感じですけど😰

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義母が義弟んち寄りな発言もうざいですね。。

    旦那さんも嫌がってるのは、ちょっと心強いですが😆

    • 2月4日
  • まゆげ

    まゆげ

    そうなんです。
    義母は、義弟好きなんです。
    でも、義弟夫婦とは私達なしでは出かけないです😰
    よくわからないんです。

    義弟嫁が実家の敷地内に新築建てるのに義両親にお金をたかるので旦那も義弟嫁が嫌いなんです。
    なぜか子守も義母に頼んで自分の両親にお金使わせたくないとかで...

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

あげたくないし、義両親と一緒に見に行く必要もないかと😊
行かなければあげる必要もないし、
適当に理由つけて一緒に行くのは断ってはどうでしょうか?
私なら、旦那さんも嫌がっているなら
こちらから関わることだけでも
やめておきます😊

  • まゆげ

    まゆげ

    それが...見に行かなくてもお祝いはした方がいいと義母に言われたんです😰
    敷地内同居なので、義弟夫婦が来た時、新居行かなくてもあげてって言われそうです。
    関わらないように義弟夫婦が来ても私は義実家行かなかったらせっかく来てるのに...みんなで仲良くしたいのに...みたいに言われて。
    土日夕食時にいきなり来て、こっちだって予定あるのにってどんどん苦手になりました。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)大変面倒くさいですね😨
    敷地内だとお義母様を蔑ろにもできないですね💦
    旦那様からお義母様に義弟夫婦の非常識さに夫婦で疲れてしまうとは言ってもらえないのでしょうか😭?
    仲良くしてほしいなら、義弟夫婦にも常識をお義母様が教えてあげてほしいですね…
    義弟夫婦がお祝いしてくれてないことや、オムツだけだったことは知っていて、助言していたとしたら、お義母様も敵…🤜🏻💥🤛🏻

    • 2月4日
  • まゆげ

    まゆげ

    大変めんどくさいです。
    義母とは表面上普通に接してますが、義弟夫婦がアポなしで私達子どものお祝い来た時擁護してたのでそれからどうでも良いってなってます😰
    旦那から義両親に非常識で苦手だから関わりたくないって言ったんです。
    そしてら新築行かなくてもお祝いは渡した方がいいと言われました。
    オムツ一袋貰った時、ありがたいねとか言ってました😰

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかもう、お義母様のこと何も知らないですけど、弟さんがお好きなのが伝わってきます😔
    なんで行かないのに渡さないといけないの😇だるい😇
    義弟の子どもさんっておいくつですか?
    新築祝いにオムツ1袋あげときます?
    それか新築が汚れないようにおねしょシーツ🤔
    文句言ってきたら、
    そちらは何もくれなかったじゃん🫢
    とでも言っておく…
    なんていかがでしょう🥹

    • 2月5日
  • まゆげ

    まゆげ

    本当だるすぎますよね。
    私達には常識おしつけて、義弟夫婦の非常識には何も言わないのよくわかりません😰
    苦手って言ってるのに関わらせようとするのもよくわからないですし...
    義弟の子どもは、2歳です。
    なので新築の次は753あげてって言われそうです🫠
    旦那も怒ってたので、1000円ちょっとの物を渡すことにします!
    こちらが常識的に付き合う必要はもうないかなって思ってきました!

    • 2月5日
  • まゆげ

    まゆげ

    それに義両親からも一銭も貰ってないんです...
    なのに私達には新築祝い用意した方が良いっていうのはおかしいですよね。

    • 2月5日
ひさ77

しっかりとした御祝いを渡しているのにオムツ一袋とか非常識なのであげる必要ないと思いますし、わざわざ行きたくない新築にわざわざ行かなくてもいいと思います。行けば手ぶらはよくないし、新築を自慢されてるようで嫌です。旦那さんにしろ、お姑さんに何かゆうにしても、ちゃっかり人のお金を食い物にしてる非常識な人には今後関わることはわざわざ自分からしなくていいかなと思います

  • まゆげ

    まゆげ

    新築に見に行かなくてもお祝いはした方がいいと義母に言われたんです。
    行かないにしてもお祝いあげなきゃなの?...私達もらってないけど😰ってなってしまいました。
    義弟夫婦は、やってもらって当たり前精神なんです。
    子どもの着替えも持ち歩いてなくて私達の所に借りに来て返さなかったりで、その非常識が重なって苦手になったのに義母は多分非常識なのも分かってないと思います。
    本当に関わりたくないんですが、義実家敷地内同居、週末頻繁に来るのでどうしたら良いのか....

    • 2月4日
  • ひさ77

    ひさ77

    敷地内同居とはいえ、してくれてないのにこちらにたかるとか最低で非常識です。私なら来る日にちわかっているなら逆にその日出かけて、非常識な人達に渡すお金もないしお義母さんが盛大に振る舞ってあげたらいいじゃないですか、可愛い可愛い弟なんでしょう、今までこちらにされた非常識をこちらもいつまでもも我慢出来ませんって言うと思います。言わないとずっとたかっってこられるのは嫌だなと思います。

    • 2月4日
  • まゆげ

    まゆげ

    それが、いつもアポなしで義実家来るんです。
    朝7時とかにも普通にです。
    そして駐車場広いのに注意してもわざわざ私の車の前に停めるので動かすために呼ばないといけなくて...
    今までも義両親に非常識すぎるから関わりたくないと話し合いをしたんですが、何が非常識なのかもわかってなさそうです。
    実は我が子のお祝いの席にいきなり来てなぜか4ヶ月遅れの誕生日プレゼント持ってきて、全然帰ろうとしなかった時あったんです。
    誕生日のお祝いの席じゃないです。
    私の両親もいたのに義母は何も注意せずに非常識と言った私達夫婦が悪いみたいになって...
    義両親も義妹も義弟夫婦が特に義弟嫁が苦手なことは知ってるんです。
    それでも仲良くしてほしいみたいで、それなら非常識を治してって思うんですが非常識なことしても注意しないのでなんかなーって感じです。

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

あげないです🥺
あげたものリスト、もらったものリストを義両親に突きつけます🥺
今後お年玉問題とか出てきそうなのでお互いお祝い事があっても無しにしましょうと言っときますね😂

  • まゆげ

    まゆげ

    それが...
    お祝いなしプレゼントなしにしましょうって言った次の月のクリスマス。
    クリスマスプレゼント持ってきたんです。
    準備してないこっちが悪いみたいな雰囲気になって、どうしたらいいのかわかりません😰😰

    • 2月4日
りり

やっすいタオル2枚とか、洗剤とか、オムツ1袋と同価のもので良くないですか?
それか思い切ってトイレットペーパー一袋とか😂
絶対使うし。非常識には非常識で返しましょう!

  • まゆげ

    まゆげ

    良いですかね?
    トイレットペーパー一袋🤣
    すごく嫌味っぽいけど大丈夫ですかね?😰
    今まで色々してきましたが、した分だけ嫌な思いすることに気がついてモヤモヤしてきました😶‍🌫️
    しかも義母もオムツありがたいねとか言ってたので、トイレットペーパーありがたいね、使うもんねって言ってくれますかね🤣

    • 2月4日
  • りり

    りり

    そうですよ!気になるならちょっとお高いトイレットペーパーにするとか、2袋とか?😂
    わたしならわざと嫌味にするので、もし義母がトイレットペーパーありがたいねって言ってくれなかったら自分から言います!
    ニッコリ笑って、「以前オムツ一袋頂いたので、やっぱりお祝いはこれが良いと思って🥰絶対使うし、喜ばれるかなぁって❤️」と😂

    • 2月4日
  • まゆげ

    まゆげ

    面白いですね🤣
    旦那に相談してみます。
    私いつも義弟嫁に嫌味言われててなんか少し怖くて会いたくないんですよね。
    なので、渡すなら旦那に渡してもらいます!
    私にだけ聞こえる声で嫌なこと言ってきたりするのに愛嬌あるので女にしか分からない怖さ?みたいなのあってそれも苦手なんです。
    いつもその時義妹が助けてくれたんですが、引っ越してしまって😭
    それで余計、義弟嫁は調子に乗ったってのもあるんですよね、

    • 2月4日
  • りり

    りり

    そんな漫画みたいな人、現実にいるんですね…
    何故そんなにまゆげさんに言ってくるんでしょうw
    トイレットペーパーにリボン🎀つけて旦那さんに渡してもらいましょう!!!💪

    • 2月4日
  • まゆげ

    まゆげ

    私も初めて会ったタイプの人で対応の仕方がわかりません...
    それは、私がものすごくなめられているからです😰
    そして、自分が一番の環境で育ったのに同じ立場の私に敵視しているんだと思います。
    自分達は若い時に産んだとか女の子だから可愛いとかマウントとってきます😰
    トイレットペーパーにリボン!!!
    旦那普通に渡すの忘れたとか言ってきそうです🤣

    • 2月4日
deleted user

そういう非常識な方を相手にした時、なぜか常識的に行動した側が損するんですよね💦
本来なら距離を置かれたりして孤立するものなのに、義父母が甘やかしているからタチが悪いです😓

義母が教えればいいだけなのに…
義母も非常識です…

私なら新築に一緒に行くのはお断りします。
旦那さんに言ってもらったらいいと思います👍

お祝いに関しても、渡すか渡さないかはまゆげさんご夫婦が決めることなので義母の出る幕じゃありません💦
お祝いは旦那さん(奥さん)と相談して決めると義母に伝えましょ💨

私が代わりに『非常識ですね』と言いにいって差し上げたいくらいです。笑

  • まゆげ

    まゆげ

    そうなんです。
    私達、損しかしないんです。
    義弟嫁の実家に家を建てるのに嫁いだから色々してとか言ってくるんです。
    そこまで言えるのもすごいですよね。

    義母も教えないので、非常識は治らないんです。
    家族だから当たり前とか思っていると思います。
    最近は、非常識を注意してもらえない義弟夫婦も可哀想と思うようにしてイライラを抑えています😶‍🌫️

    新築行くの断ったんですが、敷地内同居なので義実家に義弟夫婦が来た時にお祝いの事言われそうです😰

    本当に誰も非常識とか思わないみたいなんです...
    義妹だけは義弟嫁が私に対する態度がおかしいこと、言動が引っかかる事、非常識なことを知ってるので言ってくれますが引っ越したので自分中心に戻りました

    本当に非常識ですねって言ってほしいです!!

    • 2月4日
まーる🔰

そんな非常識な人に、現金はあげなくても良いと思います😅

家買ったら行く時に菓子折りくらいで十分だと思いますよ。

私の義弟も新築祝い酷かったので💦もらうのが当たり前の人は関わりたく無いですよね。

うちは義母に新築祝いで200万円用意するように言われて、支援しました。ですが義弟夫婦からはありがとうの一言も無い。

うちの頂いた新築祝いは、3000円のカタログギフトでした。そして半返しを要求💦

なので、1500円ほどのお菓子を送って、2000円ほど出しました💧

それ以外でももらうのが当たり前だという感覚です。

あげてばかりだとつきあがります。義母ももらえるのが当たり前で、家族の集まりは全て旦那の支払いです。

義弟夫婦は1円も出しません。

お金の価値観は変わらないと思うので、関わらないのが1番です。

コロナ禍になって会うことが無いので、ご馳走したりすることが無くなったので私は助かってます。

以前は義弟嫁は、ハワイ連れてってとか言って来ました😂

してあげるの辞めると楽になりますよ。
私が、自分の親に言われたのが、あちらの家族に気を遣って疲れてどうするんだ‼️

何もして来れない人たちなんて、放っておきなさい。あちらが恥ずかしい思いするだけなんだから。

どうしても旦那がやりたいなら、旦那さんに自分のお小遣いでやってもらいましょう🥰

  • まゆげ

    まゆげ

    ごめんなさい。
    下に返信してしまいました。

    • 2月5日
  • まーる🔰

    まーる🔰

    義弟嫁やばいですね😫

    旦那さんが関わりたく無いなら関わらないようにしましょう❣️

    敷地内同居とても大変だと思います💧私なら、絶対家出します😭長男だから当たり前やめて欲しいです。

    旦那は、弟は地方で生活してるから給与も少ないし、こっちで色々してあげたいといいます。うちだって都内だから物価は高いし、1歳児連れてって歩いて遠くの、スーパーまで行てやりくりしてるのに💧

    お金あげてばかりの旦那が意味わかりません😞

    私の実家も新幹線で2時間以上なので頼れないです。辛いですよね。

    義両親金銭感覚おかしくて、1000万円旅行したいからお小遣いでちょうだいって言われました💧結婚前の話ですが、流石に断ったそうです。

    ちなみに、私は出産祝い一円ももらってません。ですが、あちらには10万円までのお祝い用意してます😭

    旦那さんから、義両親に義弟夫婦には何もしないと言ってもらいましょう。

    これ以上するとうちみたいにたかられますよ💦

    旦那さんが理解して来れてるなら、旦那さんこら言ってもらいましょう。

    良い嫁キャンペーン辞めましょう❤️私は、辞めて色々言われたけど、辞めて良かったです😊

    • 2月5日
  • まゆげ

    まゆげ

    関わりたくないって言ってるんですが、義実家に頻繁にくるのでしかも我が家の前に車止めるので子どもが気づいて行きたいってなるんです😤
    まだ、義弟が結婚するまでにいい関係だと思ってたんですが、どんどん苦手になってしまって本当後悔しています。

    都内!!
    旦那さんがあげるの止めるのも大変ですよね😱
    うちは義弟の方が稼いでますよ。
    義弟嫁は2時間のパートなのにブランド品身につけてます!
    旅行に1000万って大金持ちですかって感じですね💦
    お小遣いの話をする時点でもう関わりたくない人達です😰

    旦那にもお祝いなしにしようって話しました。
    一回そうなったんですが、その後のクリスマス会に義弟夫婦プレゼント持ってきて私達用意してなかったので私達が悪みたいになったんです😰

    多分、私良い嫁にもなれてないので、もうやめてると思ってますが、まだまだ口答えしないのでダメですかね...
    非常識な人を擁護する義両親とは私も関わりたくないです。
    義弟夫婦が来て、行かなかったら私が悪いみたいに言われますし、普通のマナーぐらい守ったらまだ表面上うまく付き合おうとも思いますが、それも疲れてしまいました😩

    • 2月5日
まゆげ

ありがとうございます。
同じ立場の方ってなかなかいないですよね。
義弟夫婦のような人、どこにでもいるんですね😤
その程でしようと思ったら義母から一万円用意するように言われました。
それなのに私達新築祝いは義両親含め、義兄弟からは貰ってません。
義母的には独身だからとか言ってましたが、じゃあ義両親から貰ってないのは何でって感じなんです。

200万って次元が違いすぎます💦
200万も用意できたなんて、まーるさんすごすぎます!
ありがとうもないのも一緒です。
こう言ったら一人っ子の方に失礼ですが、義弟嫁一人っ子なので周りがチヤホヤするのが当たり前の考えなんです。
もちろん一人っ子がみんなそうじゃないと思いますが🥺

あれですかね...
長男夫婦はお金を出すのが当たり前と思ってるんですかね。
私達が買ってきたものも普通に食べ尽くしますし。
コロナ初期のみんな自粛してる時も飲み会行ったり、その帰りにアポなしできたりしでした。

まーるさんの親御さんとても心強いですね。
私、こんな話あんまりしてなくて...
実家遠方で義実家に敷地内同居なのであまり迷惑とか心配かけないようにしてたんですが、誰にも相談できず...
義弟嫁、自分の実家に敷地内同居なのに私達が羨ましいとか言うんです。

旦那は、義弟嫁が苦手なので何もしたくないって言ってます。
と言うか、義弟嫁のこと、私も旦那、義妹みんな苦手なんです😰