![ずんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産前に実母を亡くし、精神的に不安定な状況。義家族の行動に不満。主人が子供を連れて帰宅が遅れ、義家族の対応に怒り。自殺未遂の過去あり。主人は理解不足。
長文ですので、時間ある時に読んで頂けると有り難いです。
前置きですが、出産直前に実母を亡くし精神的に不安定です。
義家族の非常識についていけず、不仲です。
本題に入ります。
先日、主人が息子を連れ実家に行きました。行く前にミルクを飲まし、4時間は大丈夫な状態で「時間になるまでに帰って来てね」と送り出しました。ところが、時間になっても帰って来ず、連絡も取れない状況に..結局、7時間後やっと連絡が取れ、真っ先に息子の事を聞くと「姉ちゃんが、ミルク一式買ってきてあげたよ。オムツも買ってきて交換してるよ。」と。。正直、義家族の方々には指も触れさしたくないぐらい嫌いな私は、震えが止まりませんでした。
母を亡くしまだ一年も経たなく、未だ心の整理がつかない私は、もし子供がいなければ後追い自殺してたはず。なので、こういう勝手な事、私が嫌がってる事をされると「嫁必要ないわ」と言われてるみたいに感じてしまいます。普段なら、気にしない事もいちいちヒステリックになりがち..主人からしたら、かなり面倒くさい嫁。
主人は私が義家族を嫌いな事把握してますし、子供がいなければ自殺していただろうという事も知ってます。
なのに「ミルクぐらいで、そんな怒ること?俺は、やってくれたのね。ありがとう。って思うけど」
やっぱり私がヒステリックになりすぎですかね..
- ずんた(8歳)
コメント
![cuomi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cuomi
辛かったですね。
なんと言葉をかけたらいいのかわからないのですが、お気持ちお察しします。
旦那さん、ひどいです。
ヒステリックではないと思いますよ。
「ミルクぐらいで」ではないですよね。
旦那さんにとっては、たかがミルク、おむつかもしれませんが、自分の見ていないところで(しかも嫌いな義理家族と)勝手なことをされたら、産後の母親として怒るのは当然だと思います!
私も義理父に対して、不満なことあるので夫に言いましたが
「俺の親父のことが気にくわないのね」と見当違いなことを言われ頭にきています^^;
あまり思いつめないでくださいね^ ^
お母さんは正しいです!
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
言葉には表せない、穴があいたような気持ちになりました。お母さまのこと残念でしたね…。
そして旦那さま。
相談もせず、勝手に約束を破ってますね。その上、開き直り。失礼を承知ですが最低です。
家庭を築くということは、奥さまやお子さまを第一に考えなければなりません。その3人で家族です。
旦那さまがよかれと思ってされても、見当はずれなことをされると信用出来なくなりますね。旦那さまは一番の味方でなければならないのに残念です。必ず相談・確認して行動ほしいですね⤵︎
そして旦那さま、色んなことが未だに理解できておられないと感じます。
旦那さまに理解できるよう、紙に書いてみるとわかりやすいですよ。
どうかずんたさんが心穏やかに過ごせますように😢
-
ずんた
お気遣い
ありがとうございます⤵⤵
毎日毎日息子の為だけに生きてます。
それを一番近くで見て理解してくれていると思っていた、主人が一番理解してなかった事に悔しくて情けないです。
本当に最低です。
主人は未だに、養うという事、父親という自覚がまだまだない様です。
以前、紙に書き出した事がありました。
主人は「お前はすぐ正当化する。そんなに正しいのか。お前もおかしいとこはないのか。まず、自分の間違いを認めてから言え」と言われました。
ため息しか出ません。
でも、共感して頂けて
嬉しくてたまりません💧- 1月10日
-
ゆゆ
息子さんが居てくれて良かったですね😢心の支えになってくれる存在はかけがえのないものですね。
もう旦那さまには預けたくないですね。
すでに紙に書き出したことおありなのですね!旦那さまの上から目線は傷つきますね⤵︎逃げているというか、問題をすり替えられてますね。こうなると話し合いにもならないし何だかなぁ…守るべき存在のはずなのに。
私も思わずため息が出ました。お話をきくことしかできないのが悔やまれます😭- 1月10日
![ずんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずんた
はい、本当に息子が私の生きる意味になってます。
そんな息子を産ませてくれた事だけは主人に感謝です。
情けない事に主人は未だにオムツ交換をした事がありません。お風呂も8月以来ありません。
つまり育児に不参加ですので、主人に預ける=実家に行くとなります。本当に絶対絶対預けたくないです..
あーぁ、また義実家で私の悪口大会が開催されるんですね⤵⤵
こんな気持ち下がる話を聞いてもらって、ありがとうございます😊
なんだかスッキリしてます👍
ずんた
お気遣いありがとうございますm(__)m
同じ様な思いをされてるんですね..
一番わかって欲しい人にわかってもらえないって哀しいですね。。
でも、私の考えてる事が正しいと言い切ってもらえて、すごくホッとしました。
「思いつめないで」主人には1度も言われた事がありません。
やっぱり男の人にはわからないんですかね(;_;)