※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後1ヶ月で義両親がうちに2泊することについて。これって普通でしょ…

産後1ヶ月で義両親がうちに2泊することについて。
これって普通でしょうか?

もうすぐ2人目を出産予定です。

産後1ヶ月ほどで義両親が車で
うちに泊まりに来る予定です。

片道3-4時間ほどの距離なので
日帰りの選択肢は無く、
たぶん2泊はすると思います。

これって普通でしょうか…?

そして産後1ヶ月と書きましたが
「産まれたらすぐ行くわ!」
と言われているので
1ヶ月も待たずに来る可能性大です😨

一軒家に住んでいて部屋はあるのですが
上の子がまだ幼くてお世話もあるし、
産後 睡眠時間が取れない中で
気を遣う義両親が泊まりに来るなんて卒倒しそうです……

しかも、義両親からは
「ビジネスホテルに泊まることも考える」
と言われているのに、旦那が

「家もあるのに実の親にビジネスホテル泊まって、
なんて言えないよ」

と言い張ってうちに泊めるそうで……😭
実の親だからこそ言って欲しいのに😭

家事なんて何もしなくていいよと言われてるのですが
義両親が来て一日中寝てる訳にも行かないし
部屋の片付け、掃除もしなきゃだし……

そもそも産後1ヶ月なんて身体ボロボロですよね?
正直私は嫌です😭

みなさんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌なので、絶対断ります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭😭
    同じ考えの方がいて安心しました😭ありがとうございます😭

    • 2月4日
ママリ✨

めちゃくちゃ嫌です。
そんなこと言われたら漏れなく旦那と大喧嘩です✋

そもそも他人が家に来ること自体嫌なので義親が来るのも嫌だし、トイレやお風呂使われるのも嫌です。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですーー😭
    他人が家に来るのが嫌で嫌で……

    そしてお義父さんが使ったあとトイレのウォシュレットで便器がビショビショになるのでほんとに嫌なんです😭
    (掃除するの私……)

    • 2月4日
  • ママリ✨

    ママリ✨

    そもそも来ないで欲しいし、会いたくもないです。
    うちは、春にイベントがあり義親が県外から来るらしいですが会いたくないと旦那に言いました✋
    (娘連れて行かれるのも嫌なので、行くなら着いて行って30分で切り上げる予定です。家には呼びません)

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強く言えて羨ましいです💦
    わたしも頑張ります!!ありがとうございます😭

    • 2月4日
てんちゃん

ありえないですね。
私の旦那なら、
産後すぐなんて、思いやりのかけらもない旦那断れよ!!って怒鳴り散らしそうです。

一万歩譲って来させるなら、ホテルは絶対条件だし、面会時間も決めますね。ママは新生児のみのお世話。

旦那に上の子のことと、義両親の迎える準備世話を全部させます。

  • てんちゃん

    てんちゃん

    そもそも、来ようとする義両親の神経も疑います

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに……ほんとに義両親の神経疑います……
    産後は交通事故にあったレベルで身体にダメージ受けてるのに……
    悪露も出るし😭
    面会時間決めたいですよね💦

    でも旦那は「ビジネスホテル泊まるなら晩御飯は絶対一緒に食べたい。夜だけそっちに帰ってもらう。でもそもそもビジネスホテル泊まってなんて言えない。」と言っていて……😱

    最悪です。。。

    共感して下さりありがとうございます😭

    • 2月4日
  • てんちゃん

    てんちゃん

    義両親にお願いするのはどうですか?
    旦那はそういってるが、義両親の気遣いがありがたい。自分も必死で、迎えることができない。落ち着いたらぜひ来て欲しいが、今回はビジネスホテルでお願いしたいと。
    旦那様まる投げしてきそうです。

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親に私からは言いづらい雰囲気でして……😭
    ありがとうございます😢
    でも最悪、そうすることも考えてみます💦

    両親のことが好きすぎる旦那……困ったものです💦

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

私なら、絶対に嫌ですね😫
旦那さんは、実の親だからいいかもしれませんが、、、、
義理の両親ってだけでも気を使いますし、正直数時間でもきつそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌だと言ってくださる方ばかりで安心しました😭ありがとうございます😥
    数時間でもきついですよね……😭
    旦那は実の親だから気をつかわないだろうけどこっちは気をつかうの!!!
    と言ってやりたいです😭😭

    • 2月4日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

産後じゃなくても無理だし、顔見るのでさえ嫌なのに、旦那バカなの?
普通にブチ切れ案件です😑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    代弁してくださってありがとうございます😭
    めちゃくちゃスッキリしました笑
    わざわざビジネスホテルの選択肢蹴るなんて何してくれてるんだ、って感じです😒

    • 2月4日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    うちは、泊まりとかふざけたことは言ったことなかったけど、色々やらかしてくれたことあって、奥さんと子供守ってくれない旦那は必要ないよ?充分離婚理由になるんだからしっかり考えて!ってキレたことあります😂

    負けないで‼️‼️‼️

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ言いたいですーー😭
    ありがとうございます!!!
    負けないように頑張ります!!!!!

    • 2月4日
ミミ

後輩は義両親が入り浸ってました💦
それを思えば2泊くらいなら朝はパン、昼は弁当、夜出前で乗り切っちゃいます🤣
作らなくてラッキーです!
洗濯や掃除は招いた旦那さんにも一緒にやってもらいましょ!

2人目の出産時間にもよるとは思いますが
私は1人目みたいな難産だったら大変ですが、
2人目スピード出産で回復早かったです🤣
上の子が何歳か分かりませんが、私は案外2人目のお世話は経験値があるので楽でした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入り浸るのは勘弁ですね😂
    でも私は2泊も耐えられそうにないです🥹

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

見に来るのはいいと思います💦

でも泊まりはキツいですね。
お互いにホテルがいいと思いますけどね💦
義両親だって泊まるの気を使うと思います。
だからのビジホ案が出たわけですし。
この中で気を使わないでいいのは旦那だけですよ😂
それを旦那さんに言った方がいいかと💦

ビジホに泊まって貰って1日目の夜だけ自宅でご飯食べて、翌日は朝から上の子と旦那と義親で観光でも行って貰ったらいいんじゃないかなと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです💦見に来るのは全然いいですよね😭

    泊まりがほんと辛くて……
    いつも遊びに来たら恒例行事のように全部屋開けてチェックされる(何故?)のでどの部屋にも荷物一旦避難することもできず……

    観光案いいですね!!
    ありがとうございます😭

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

ガチでブチギレ案件ですね。
まじで嫌です😂
私ももうすぐ出産で...おそらく退院の日にやってくると思います(本当に非常識な方々なので)

「せっかくなので上の子と義両親と旦那様の4人でお出かけしてきてー!」って良いように言いながら追い出しますね。なんならお出かけコースまで考えときます。

私は掃除機かける最低限だけで、歓迎してないムード盛り沢山でお迎え予定ですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院の日……?
    とんでもないですね🤬
    非常識すぎる……
    とくにお義母さん、出産経験あるのに信じられない……

    お出かけコース考えるのいいですね!!!笑
    掃除機かける最低限案も採用させてもらおうと思います笑
    ありがとうございます😊

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

産後1ヶ月も経ってないのになにしにくるの?
なら私は子供たち連れて実家帰るね~って言っちゃいます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なにしにくるの?
    まさにそうです😭😭😭
    床上げという言葉知らないのでしょうかね🤔
    ありがとうございます😭

    • 2月4日
yunon🌏

なぜ、ビジネスホテル
泊まって。と言えない?

旦那が言えないなら自分で
いいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おかしいですよね……実の両親にこそ言えるもんだと思います😭
    両親が好きすぎる旦那……困ったものです💦
    ありがとうございます😭

    • 2月4日
deleted user

1泊でもありえないのに2泊なんてもっとありえないです😇片道3時間程度なら日帰りしろって思います😅私ならちょっと顔見せて帰るまでずっと寝室です。

家事何もしなくて良いって、聞くまでもなく当たり前ですけど旦那さんがもちろんするんですよね?その日だけやらなくて良いよなんて事じゃないですよね?💦部屋の掃除もトイレ掃除も接待もご飯の準備や片付けも、泊まらせるなら布団の準備と片付けも義父母に一切やらせずにぜーんぶ旦那さんがやるのが当たり前だって分かってるんですかね?💦