※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が歩けないことで悩んでいます。運動神経の問題かと心配しています。遺伝の可能性も考えています。

頑張ってるのになかなか歩けない1歳1ヶ月の息子…😇

10ヶ月頃から、手を離して立とうとしたり歩こうとしていて、「早い!これはすぐに歩くようになるぞ!」と夫婦で盛り上がっていたのですが、なかなか上達せず、今2.3歩やっと歩くくらいです🤣

早く歩くのと運動神経は関係ない、本人のやる気の問題とよく聞きますが、
本人にやる気があっても歩けない場合は、運動神経悪いということですよね…?
本人は毎日歩こうと頑張ってるんです😢

私が運動神経悪いので、やっぱり遺伝しちゃったかなーと落ち込みます😢😢😢

コメント

はじめてのママリ

うちの子も10ヶ月くらいで手を離して立とうとしたりしてて、「お!早い!?」って思ってたんですが、1歳まで2〜3歩しか歩かず😂
それまで180×160くらいのベビーサークル使ってたんですが、1歳になったのを期に撤去して部屋が広くなったら歩くようになりましたよ!👶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じ感じですね🤣
    すぐ歩くようになっちゃう!寂しい!と思ってた頃が懐かしいです🤣
    うちも最近ベビーサークルはずしたので、歩けるようになることを期待します…🥺

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

数ヶ月の差で運動神経悪いと決めつけなくて大丈夫です😊
長男は1歳4ヶ月で歩きました!
でもかけっこは保育園でも1年生も2年生でも1位でした🔥
習いごとの日は私が自転車長男はジョギング笑
駅まで15分走ます‼️笑

でもかなり臆病ですね。
自信が無いとやった事ないことは不安な性格です!
下の子は真逆✨何でも挑戦者!失敗を恐れない子です😂

数ヶ月の差はそのうち挽回出来ます❣️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに言われてみれば、数ヶ月の差ですもんね!
    気にしないようにします😣

    息子は病院でも泣いたりせず臆病かといわれればそうでもないですが、かといって何でも挑戦!というタイプではないかもしれません🤔

    • 2月4日
えるさちゃん🍊

まだまだ大丈夫ですよー🙆‍♀️
息子も1歳4ヶ月で歩き始めましたし、次女も未だに歩きません🙌
個人差あるので気長に待ちましょう🥰
友達の子は歩く気がないって2歳まで歩かなかったそうです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あんまり気にしてもいいことないですよね😣
    ありがとうございます。

    やる気がなくて歩かないのはなんだか可愛いです🥰🥰

    • 2月4日