
コメント

はじめてのママリ🔰
一昨年の収入が課税でなければ去年6月からの住民税発生しませんかいくらでしたか?

ぴのすけ
昨年5月に復帰なら、一昨年は丸々1年間産休育休中で収入ゼロではないですか?それだと昨年6月~今年5月までは住民税非課税なので、今年6月までは支払いがないです。
-
ママリ
なるほど!そういうことなのですね!来ないからおかしいなーとは思ってたんです!
- 2月4日
はじめてのママリ🔰
一昨年の収入が課税でなければ去年6月からの住民税発生しませんかいくらでしたか?
ぴのすけ
昨年5月に復帰なら、一昨年は丸々1年間産休育休中で収入ゼロではないですか?それだと昨年6月~今年5月までは住民税非課税なので、今年6月までは支払いがないです。
ママリ
なるほど!そういうことなのですね!来ないからおかしいなーとは思ってたんです!
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
育休中は9000円くらい払ってたような。。。
はじめてのママリ🔰
住民税ではなく、一昨年の収入です😖住民税は後払いなので、9000円は3年前の収入が関係しています💦