![ゆうり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
醍醐渡辺クリニックで体外授精を考えています。胚移植は経膣エコーでしょうか?移植の痛みについて知りたいです。採卵やクリニックの情報も教えてください。
醍醐渡辺クリニックで体外授精をした方にうかがいたいです。胚移植は経膣エコーでしょうか?また、移植の際の痛みはどうですか?
京都の病院で転院を考えていて、最後の採卵を渡辺さんにしようかと思っているのですが、胚移植がすごく痛かったという口コミを見てちょっとビビッています。
今の病院の方が立地的には通いやすいのですが、違う病院でラスト頑張ろうか迷っています。でも胚移植が痛かったらたくさん取れても嫌だなぁと思い💦
採卵の事や醍醐渡辺クリニックの事も教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
- ゆうり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは。そちらで体外受精をし、第一子を授かれました。
わたしは胚移植が痛かった記憶はありません。稀に管が通りにくい方がいらっしゃるらしいのでそういう方は子宮口を器具でつまんで開けられたりするので痛みを感じる方がいらっしゃるのかもしれません。
移植の際に受精卵が戻される様子もモニターで見れるのですごくよかったです。経膣エコーかは忘れましたすみません💦
一連の治療で1番痛かったのは最初の方に行った卵管造影検査です。これも人によると思うのでなんとも言えませんが。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どちらのエコーか気にしてなかったたので全然記憶になくて💦ジェルを塗ったような気もするんですが、、きちんとお答えできずすみません(>_<)💦
わたしがした時は画面ばっちり見えてました。
採卵2回、移植1回です。担当医は採卵直前に診察していただいた先生が採卵も移植もしてくれました。診察も毎回先生指名できます。
-
ゆうり
画面見れるんですね!よくキラリと光ってる所がーとか聞くので少し憧れています笑
直前の先生に担当していただけるのは安心感があって良いですね😃
今までのデータや流れがある今の病院かそれとも移るか迷いますー💦
ありがとうございました😊- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
キラリと光るの見えました!笑
病院選びは悩みますよね💦
少しでもお力添えできてたら嬉しいです。- 2月4日
![mi-choco🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-choco🔰
醍醐渡辺クリニックで体外受精を行い、第一子を出産しました。
胚移植時は、器具を入れられてるからか私は痛かったです。でも耐えられない程ではなかったです。
採卵は麻酔をしたので、痛くありませんでした。
クリニックは人気なのか混んでますが、予約もできるし、効率よく診察が進んでいく感じはします。ただ診察時間も短いので、あらかじめ質問などは決めて入室していました。
石川先生が私はオススメです‼️優しくて質問しやすいです。
土日祝でも診察に対応してもらえるのは、なかなかないのでとても有り難かったです。
-
ゆうり
土日祝でも診察対応があるのは良いですね💡オススメの先生までありがとうございます✨
今の病院は採卵も痛くなく(一度だけ少し痛い先生が居ました)胚移植は殆んど何も感じないくらいなので、叫ぶくらい痛かったという方のレビューを見て少し不安が😢
とはいえ、不妊治療は多少の痛みはつきものですもんね。耐えられない程ではないとの事なのでよく考えてみたいと思います。
ありがとうございました😃- 2月5日
ゆうり
コメントありがとうございます。痛くなかったとの事でホッとしています。
尿溜めしたりお腹にジェルを塗ってお腹に機械を当てられたら経膣では無いと思うんですがどうでしたか?
今の病院は担当医によって画面が見えたり全く見えなかったり。エコーをする看護師さんと担当医との声かけも無いので、ちゃんとベストの位置に卵を置かれているのか不安です。
胚移植は一度ですか?担当医は毎回違うのでしょうか?今の病院は指名も出来ないのでそこも気になります。
はじめてのママリ🔰
すみません↓↓↓に返信してしまいました。