![3JSB♡AYU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活7ヶ月目で排卵検査薬でタイミングを計り、基礎体温を測っています。産婦人科に相談しようと考えています。旦那の検査も考えています。皆さんの意見を聞きたいです。
妊活7ヶ月目。
昨日のお昼12時頃排卵検査薬ニコちゃんマーク!
夜21時頃もまだニコちゃん!
22時半頃にタイミング!!
旦那はあまり性欲がないのでタイミングは1度しか取れません連日1日置きははきついみたい、、、
今度こそ授かりますように、、、。
この7ヶ月間ずっと基礎体温測っていますが今回もういっその事測るのをやめてみようか悩み中です😶😶
半年以上出来ないので2月になったら産婦人科に行ってみようと思っています!なので今はまだ基礎体温やめない方がいいのかなーと思ったり、、、、
皆さんの意見お聞かせください😣😣
あとブライダルチェック?自分が妊娠できるのかは産婦人科で調べてくれますか?
あと出来れば旦那のも異常がないのか知りたい場合どこに行けばいいでしょうか😣?
- 3JSB♡AYU(6歳)
コメント
![(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´・ω・`)
もし病院いくなら基礎体温つけておいたほういいと思いますよ✨
それをみて先生がアドバイスくれるとおもいます✨✨
ブライダルチェックの項目は病院によります💡
でもどこの産婦人科もやってると思います✨
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
基礎体温は測っておいた方がいいですよー。たぶん測り続けてくださいと病院でも言われるので。
ブライダルチェックは項目が様々だと思うので、不妊外来で一通り調べて貰うのもいいかもしれないですね。
御主人の方も不妊外来で検査可能す。うちは男性専門の不妊外来兼泌尿器科みたいな所で検査してもらいました。街の産婦人科だと検査項目が少なすぎたので。。
-
3JSB♡AYU
やはり測り続けた方がいいですよね(>_<)
今回も期待せず測ります😔
不妊外来ですね!
ありがとうございます✨✨
近くにないか探してみます!- 1月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は婦人科で見てもらってますよ!
うちも、あまり性欲がないので、月に1〜2回です…
基礎体温は、妊活だけじゃなく体調もわかるので測っててもいいとおもいますし、
婦人科で先生に見せます(*'ω'*)
私の周り(妊活してきた友達内)では、半年タイミングでダメならステップアップした方がいい(早い)と言われています。
病院で見てもらって、私も7ヶ月目。今年はステップアップも考えなきゃと悩んでいます(>_<)
自分の検査は、初診はいつでもいいから行ってみて、次に生理5日目くらいに血液検査してホルモン値を見てもらい、旦那の精液検査(運動量とか、量)、フーナーテスト(行為後にちゃんと子宮内まで登っていけてるか)もやりました!
-
3JSB♡AYU
コメントありがとうございます(>_<)
体調も分かるんですね!
ありがとうございます✨
タイミング自己流なので合ってるのかも定かじゃないのでやはり病院に行く方が早いですよね(>_<)
旦那さんのも産婦人科で見てくれるんですか😳😳?
産婦人科によって違うだろうし電話で聞いた方がいいですかね?フーナーテストですね!
とても親切にとっても参考になりました!
ありがとうございます❤️
今月がダメだったら2月にいってきます💕- 1月10日
3JSB♡AYU
そうですよね(>_<)
ありがとうございます✨
近くの産婦人科に聴いてみます😊
コメントありがとうございます💕