※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ⓚ®✈
ココロ・悩み

幼稚園で息子の遅れを心配し、旦那とのコミュニケーションに孤独感を感じています。

《ぼやきです》

春から幼稚園。

幼稚園からこうゆう事が出来るように
って項目が多くて
3月末産まれの超早生まれの息子は
出来ることが何一つなかった。

保護者会での話を聞いて不安になって
ここの幼稚園に入れてやっていけるのか
年少さんから入れることが間違いなのか
悩んで悩んで苦しくなって
支援センターの先生に話したこと
幼稚園の先生に話したこと
その時泣いてしまったこと。
旦那に話しても「なんで?」
「今までたくさんの人が卒園してるんだから大丈夫でしょ。」

そんなこと言ったら
今までニュースになってる幼稚園、保育園だって一緒
そーゆーことじゃないのに。
基本的に気持ちに寄り添うことが出来ない旦那。
話したら後悔するのわかってたのに
なんで話してしまったんだろ。

話しする度に、家族がいるのに孤独感に襲われる。

コメント

▶6人の怪獣

うちのも寄り添うことなんて一切しないです🥲
子どもの心配や幼稚園の愚痴、何話しても「気にし過ぎ、しょうがない」で終わりです😑
そういうことじゃない!!って何度思ったか、、、、😅

ちなみにうちの3番目は去年の6月から途中入園で幼稚園行きましたが、オムツだったし箸も使えないしでした😂
まだ箸は使えませんがオムツは案外早く卒業できました!夜はまだオムツですが(笑)

心配な気持ちはわかりますが、子どもって集団に入るとうまくやっているようでできるようになると思いますよ😊

  • ⓚ®✈

    ⓚ®✈


    コメントありがとうございます。

    ワンクッション「確かに不安だなぁ」
    って入れてくれるだけでだいぶ違うんですけどね。
    スプーンフォーク禁止で箸のみだったり
    脱いだものは畳んでひとまとめにする。など
    結構な箇条書きになっていて
    まさかのルールで入園説明会で言って欲しかった
    2ヶ月前に言われてもって
    私が焦って
    出来ないことが全部目につくようになってしまって。

    プレに行っていて
    入園楽しみにしてるので見守るしかないんですけどね。

    • 2月3日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    そうなんです、そんな簡単なこともできないんですもんね(笑)
    箸も補助箸でもいいか聞いてみたらどうですか?🤔私は聞いてみました!そしたら渋々🆗?って感じでした😅
    完璧にできなくてもいいと思いますよ😶
    できないものはできないって先生に伝えとけばいいと思います😊

    • 2月3日
  • ⓚ®✈

    ⓚ®✈

    補助箸禁止なんです…
    ただ担任判断で難しそうなら園から
    スプーンやフォークを貸しますが。
    って感じで。

    スプーンフォークは園にあるので
    心配しないでください。
    って言って欲しかったなぁと。

    モンペか?わたし。
    と思ってしまいましたw

    • 2月4日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    禁止なんですね🙄💦
    親ってそれくらいの言葉の違いでも不安になりますよね😅
    きっとどの親もモンペにいつでもなれちゃうくらいだと思いますよ🤣

    下の方のコメント見ましたが先生に相談してあるんですね😊
    大丈夫と言われたなら、入園まで家でできることやって無理なら「まだできません」って言っちゃいましょ!😁

    • 2月4日
  • ⓚ®✈

    ⓚ®✈

    家の箸も買い換えないとです。
    補助箸すら
    使う気なくて使ってなかったんですが。

    はい。相談しました。
    不安すぎてこのままじゃ入園出来ない
    って思ってしまって(^_^;)

    息子のストレスにならない程度に
    出来ることをやってみます。

    ありがとうございます。

    • 2月4日
より

うちの次男もできないこといっぱいのまま入園しましたよ。2月末生まれです。
ママは不安ですよね。子どもが困らないだろうか、先生にご迷惑かけないだろうか。いろんな心配しますよね。

  • ⓚ®✈

    ⓚ®✈

    コメントありがとうございます。

    そうなんです。
    息子ひとり出来ないことが多いことで
    迷惑をかけてしまうんじゃないか
    たくさんの子供を見る先生は
    そのことでイライラして
    息子が怒られてばかりの園生活になるんじゃないか。
    などネガティブな事ばかり浮かんでしまいます。

    • 2月3日
  • より

    より

    私自身も3月生まれで早生まれなんです。母も最初は気になったそうですが、4月生まれと比べたって仕方ないんですよね。だって1年ほど違うんですから、その差はあって然りです。だから、過去の我が子と今の我が子を比べてみるようにと年少さんの時の担任に言われました。そして、出来ないことを数えるより、出来たことを数えてあげてくださいと。

    • 2月3日
  • ⓚ®✈

    ⓚ®✈

    凄く良い先生ですね。
    わたしが言われてないのに泣きそうですw

    園長先生が
    25人に対して先生2人なので
    全員をできる訳じゃないので
    自分の事は自分でする。
    みたいな言い方をしてたので
    そんなの知らんがな。って
    余計に不安になってしまって。

    他の先生は
    一緒にやっていきましょう。
    一緒に頑張りましょうって意味だったので
    追い詰めてしまったのであれば
    ほんとにすみません。
    って言われました。

    わたしも息子の出来ることを
    たくさん見てあげたいって思いました。

    • 2月4日
  • より

    より

    確かに入園前にこういった事ができるように…みたいなものは次男の園にもありました。出来るに越したことはないという解釈でよかったようです。もちろん先生方も目が行き届くよう努力なさっていると思います。それでも、人数がいれば難しいこともあるでしょう。出来る限り家庭でもやってみて、その結果であれば何も言われないと思いますよ。
    不安なことは、先生方にぶつけてみるのもありだと思います。

    • 2月4日
  • ⓚ®✈

    ⓚ®✈

    どこの園にもあるんですかね。
    もうひとつの悩んでた幼稚園が
    オムツでもいい、年少さんは
    お昼寝したい子はしてもいい。
    みたいな園だったので
    失敗したかなぁって思っちゃってました。

    何かあったらまた話に来て
    って言われたので遠慮せず話そうと思います😊

    ありがとうございます。

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

うちの長女も3月末生まれの超早生まれです😊
育児って、孤独を感じること多いですよね。
特に父親との考えの差って大きいなぁと。
私も悲しくなったり、イライラしたりしてます😫

幼稚園のルール、出来なくて入園しても幼稚園で出来るようになって帰ってきましたよ😊
プレ行かれてるなら、ルールについて不安なことをお話ししてみたらどうかなと思います。
もうお話しされてたらすみません💦

  • ⓚ®✈

    ⓚ®✈


    ちょうど1年違いですね!

    父親との差かなりありますよね。
    息子のことどーでもいいのかな?
    とすら思ってしまいます。

    幼稚園で出来るようになって帰ってきた
    って私も誰かに言ってあげれる時が
    早く来て欲しいです︎💕

    幼稚園には話しをして
    プレッシャーになったり
    追い詰めてしまってすみません。
    全然大丈夫。一緒にやっていきましょ
    ってことなんで心配しなくて大丈夫
    って言われました。

    • 2月4日
  • ⓚ®✈

    ⓚ®✈


    コメントありがとうございます。

    • 2月4日