※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の男の子の言葉が遅く、オノマトペや鳴き声が多いことに心配があります。言葉の成長が遅いため、発達相談を受けたが、進歩が見られず不安です。他の方の経験や、この状態からの成長について知りたいです。

1歳9ヶ月の男の子、話せる言葉がオノマトペや鳴き声などが多いのが気になります…

言葉が遅い方なのは自覚してるんですが、話せる言葉が以下のような感じです。

★わんわん(犬)
★にーにー(猫)
★グワッグワッ(アヒル)
★もーもー(牛)
★ブーブー(豚)
★ポッポー(鳩)
★ピッピ(すずめやひよこ)
★もこもこ(お気に入りのブランケット)
★コロコロ(ボール)
★ぐるぐる(混ぜる動作の時)
★ポカポカ(温かい)
★めんめ(目)
★ねんね(眠い時)
★うーかんかん(消防車)
★ぷったぷった!(もっとくれ!)
★ぼかんぼかんぼかーん!(布団にダイブする時)


単語もいくつかは話せるんですが繰り返す音の方が圧倒的に多くて、例えばママやパパも時々、ママママ!!パパパパ!!と複数繰り返す事があります。
滑舌も悪くて、話せる単語も正しく言えない物も多いです。

☆おた!(お茶)
☆だくぉるるるルルー!!(抱っこ)
☆くぅるぉぉお!(黒)
☆きろ!(黄色)
☆おぁよぉ(おはよう)
→※何故かラ行が巻き舌になります(^_^;)

保健師さんに発達相談したときに、2歳になってもあまり単語が増えなければまた相談してと言われたんですが、

これは心配したほうがいい状態でしょうか…。

一応、コロコロ→ボールだね!、グワッグワッ→あひるだね!…などと言ってみてるんですが、なかなかこの状態から進歩がありません。

同じような言葉の成長過程を辿った方はいらっしゃいますか?

ここからちゃんとした単語に繋がるまではまだまだ時間がかかりますでしょうか(T_T)

1歳半健診の時は5語程度でママすら言えなかった事を考えると、物凄く話せる音は増えましたが、やっぱり遅いですよね?

心配し過ぎでしょうか…

コメント

ママリ

確かにほとんど鳴き声みたいなかんじですね!
でも何も出てないわけではないのでゆっくりではありますがまだ様子見でもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

一歳9ヶ月の時、ほとんど単語も出てませんでした!
2歳なったくらいから、単語が増えて、今は2語分喋ってます。
最初はボールはポーイ、犬はワンワンでしたが、だんだん、ボールとか犬と言い始めました。
私も気になって、ちゃんとした物の名前を教えてたんですが、保健師さんから、そのうち、ワンワンが犬、ニャンニャンが猫って結びついて話せるようになるよーと言われました。

まだまだ滑舌は悪いですが、以前に比べると、はっきり喋るようになってきてはいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    具体的にお子様の例を教えてくださりありがとうございました(*^^*)✨

    やはりこの時期の1ヶ月は大きそうですね!
    まだ2歳まで数ヶ月あるので、気長に待ってみます!

    • 2月3日