※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子ネーム👧🏻漢字『華衣』で名前の読みを悩んでます。古風で被りにく…

女の子ネーム👧🏻
漢字『華衣』で名前の読みを悩んでます。
古風で被りにくい名前希望です。

①かい→読みやすいけど男の子みたい??
②けい→一番気に入ってるけど華(け)読みにくい?
    ※一応正式な読みです(法華経など、、、)
③かえ→響きがかわいいけど響きが古い??

何番が推しですか??

コメント

mimo

3番です!!
1と2は読みにくいかな?と思いました。
あとは名前が役所で通るかですが

きらきら

③ですかね🧐
①はかいととかでかいくんとか言われる子も結構多いので確かに男の子の方が多いイメージです!
②はけいことか、けいすけとか、漢字を見なければどっちにもいるイメージですね。

はじめてのママリ🔰

受理されるのならば③です!

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
多分『衣』で単衣【ひとえ】、作務衣【さむえ】と読むので役所いけるかと思うのですが、難しいですかね!?
受理される事を願ってます😭