

ひろ
今の生活と貯金額を維持するなら、単純に月5万固定費増えると仮定して計算してみてはどうですか?
そうすると我が家は年収1500万くらいは欲しいかな〜って思います。

ママ
世帯年収1,200万ぐらいですが、習い事に5万は出せません😭💦💦
私の周りでそのくらいお金をかけて生活に余裕があるように見えるご家庭は大体2,000万前後はある印象です…😥

はじめてのママり🔰
一人っ子なら8.900万くらいでも可能じゃないかなと思います🥰
大学費用とかも1人分ですしね。

はじめてのママリ🔰
年収900万以上で一人っ子ですが、5万は出せませんね💦
最低1200万はないと厳しいかなーと😅

ママ
1,200万で子ども2人いますが、下の子の保育料が5万なのでその分を習い事に充てて生活できると思います😊
今は貯蓄も年間300万ほど、旅行もしますし飛行機の距離の両実家へ帰省も年に2〜3回は出来ています!
うちは住宅ローンとレジャー費にお金かけていますが、固定費や光熱費はかなり低い方だと思います😂
2人暮らしの実家より4人暮らしの我が家の光熱費は半分でした笑

はじめてのママリ🔰
たくさんのご回答
ありがとうございます。
我が家の年収が5,000万と高い方で
一般的な年収や生活水準がわからず
どの様な感じなのか知りたかった為、
大変参考になりましたm(_ _)m
大体1,000万ちょっとが平均なのですね。
皆さんカツカツな中、
一生懸命工夫されてやり繰りして
生活されている様で頭が下がります。
ありがとうございました(*^^*)
コメント