

ママリ
まだまだこれからではないでしょうか?
お子さんが苦手だと言ったのでしょうか?その中でもそれ以外でもお子さん自身が得意なこと、得意ではないかもしれないけど好きなことがきっとあると思います。

はじめてのママリ🔰
ママが悪いなんてこもないですし、子供が悪いなんてこともありませんよ😊
まだまだこれからだと思います😌
それに、小さい時から今になっても勉強、絵、制作が苦手な私はどうすればいいでしょうか😂自分でも困ってます。笑

はじめてのママリ🔰
我が子もです。
なわとび逆上がり、側転
できないです。
ダンスも水泳も。
園で絵が飾られてるのを見て内心がっかりしてます。
勉強は、お受験しないのでやはり比べるとできない部類になってしまうでしょう。
私は体調崩して、習い事に送迎する元気がなかった。
本人の努力もありますが、環境と親の努力だなと、わたしも思います。

はじめてのママリ🔰
年長になるまでに幼稚園でやってますよね?

よ
うちは中学生と小学生の子がいます!
何事も苦手だと決めつけると伸びないなぁと感じてます。
小学生の子が 縄跳び まったく飛べなくて苦手モード。。 近所の子は幼稚園の時にやってたみたいで すでに凄く上手でした。
でも やった事ないんだから出来なくて当たり前!練習すれば飛べるようになるんだよー😊と声掛けて
1回でも飛べたら褒めまくる!2回飛べたらもっと褒めまくる!って続けてたら「(学校で) 100回飛べたよー!」っとめっちゃ喜んでました😊
子供って内に秘められた力を絶対持ってます!自信を持たせてあげて下さい✨

はじめてのママリ🔰
年長の息子
勉強、運動はどちらも好きだったので習い事や家庭学習など取り組んできました。
確かに勉強運動は得意になりましたが息子は対人関係は伸びませんでした…😭
勉強、運動など個人で頑張れば習得できるスキルよりも
「園で仲の良い友達がいて、
毎日明るく楽しく園へと行き、
誰とでも話せる」
そういったコミュニケーションスキルや会話力が育った子がうらやましいです😭
コメント