※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明日、セカンドピニオンで流産の状況を確認する予定です。不安な気持ちで別の病院に行きます。

明日、流産のセカンドピニオンですエールをください🥹

正行為が1月1日.7日,10日で
生理予定日が1月14日でしたが生理が来なくて
18日と19日陰性で21日にやっとうっすら陽性になり
24日で終了線の濃ゆさになったので
25日に初診に行きました。
そしたら胎嚢が確認できました。
そしてその一週間後の2月1日に
少量の鮮血の出血があり2回目の受診をしました
そしたらまた胎嚢だけでした。
卵黄囊がみえると期待していたのですが…
1周間後に心拍が確認出来なければ流産です
胎嚢の形も歪だし、、もしかしたら
1週間以内に出血あってお腹痛くなるかもねって
言われました😭😭😭😭😭😭
でも1度出血して以来1度も出血はでていません。
受診の際にも出血があったとは伝えてたのですが
どこからの出血なのかとか大丈夫なのかとか
何も言われず…。

エコーも貰えれないし
内診台にもモニターついてないから
自分で確認出来ないし
説明する時もエコーは先生の机の上にあるものの
指差しで教えてくれる訳でもなく口頭
先週から胎嚢がどれくらい大きくなったとか
なってなのかも分からず、卵黄囊とか何も言われなくて
言わないって事は多分映って無いのかな?って思ってます。

流産を覚悟してますが
明日セカンドピニオンで違う病院行きます。。
すごく怖いです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は流産の経験2度ありますが
納得いかなくてセカンドオピニオンしたことあります。
その時は前の病院で聞けなかった事を納得するまで色々とお話しました!
ちなみに私は今の子供の時に心拍動いてないと言われ、別の病院に行ったら実は心拍動いてたってことがありました。
こんな医療が整った時代にそんな誤診ある!?って思いましたが実体験です…笑
まだ確定ではないので、遠慮せずセカンドオピニオンの先生に色々と聞いた方がいいですよ!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹🥹

    なんかそもそもまだ5週前半なのに、胎児が見えないのって
    そんなにおかしいかなって
    感じです😢😢
    ママリで質問したら皆
    7週頃って言ってて😢
    まあでも先生が言ってるしなあって1人で葛藤してます🤣

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5週なら普通に見えなくて当然な気もしますが…
    そうですね!7週頃が普通かと!
    私みたいに先生でも間違えることあるので、なんとも言えないですよね😂😂

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院を変えて受診しました

    今まで胎嚢と言われていたのは
    地の塊でした
    そしてその少し離れたところに
    胎嚢と卵黄囊がありました¨♡¨

    一番最初の先生の見間違えでした💦

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😭😭😭
    おめでとうございます💓💓

    やはり先生も間違える事あるんですね…笑
    こっちとしては心臓バクバクのヒヤヒヤだし、やめてほしいですけどね😂

    • 2月3日
deleted user

流産経験2度あるのでお気持ちよくわかります
色々調べちゃったり辛い時期ですよね

例えば ですが
排卵が一週間ほど遅れで7日くらいだったとしたら、21日で3週、28日で4週目くらいになるので、小さい胎嚢であっても、卵黄嚢見えなくてもしょうがないとは思うのです、、!

ちなみに私は6週で胎嚢のみでしたが今の妊娠継続していますので、必ずしも早く見えれば大丈夫と言うものではないと思います!
でもこればかりは考えてもわからないので、少しでも気持ちを楽に過ごせますように、、!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いま病院行ってエコーしてもらったら、
    ん??違うところに胎嚢と卵黄囊ありますって言われて
    形も綺麗ですって言われました🥹🥹

    でも血の塊もあって
    恐らく、そこの先生は
    血の塊を胎嚢と間違ってるって言ってました😭!!
    たしかにこれを胎嚢って
    言ってるのならたしかに歪だね〜って感じでした🥹

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    よかったですー!!ちゃんと見えて😍

    そして私書いてることちょいおかしいですね、、笑
    21日で4週28日で5週くらいでもおかしくないと言うことです!

    地の塊があるのなら出血が少しあっても納得、、
    まだまだ不安はつきまといますが前向きになれそうな結果でよかったですっ!🌸

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです(><)
    初診だと絶対胎嚢見えないくらいなのに、胎嚢あるって言われてモヤモヤしてて
    次の検診でも形が悪いって言われたの納得です。。

    まだまだ心拍確認まで不安ですが、とりあえずは一安心です。。

    病院、どっちに行った方がいいですかね…??

    • 2月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    この感じだと今日のお医者さんの方がいいような気もしますけれど、、😖25日に胎嚢らしきものを見間違えるならまだしも、1日にも見落とされてしまったとすると不安が募りますよね
    機械が古いとかは病院によってあると思いますけれど☺️

    • 2月3日
□emiyu□

性行為や陽性になったタイミング的に、10日排卵かなと思いました!ただ25日の初診で胎嚢が見えるのはめっちゃ早い気がしました🥺早くて4週後半5週前半で見える人が多い印象です💦

私は5週の時から卵黄嚢見えなかったです😊先生からも何も言われず、けど今赤ちゃん元気に成長してますよー!なので卵黄嚢より胎芽が見えてくるかの方が大事です💓

私なら今後継続してもその先生は不安なので病院変えます💦💦不信感マックスになりますね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、私も7じゃなくて10日かな?っておもってます。

    胎嚢じゃなくて血の塊で
    その少し離れたところに
    小さな胎嚢と微かに卵黄囊がみえました。
    卵黄囊のことに関しては何も言われ無かったのですが
    私が見た感じ卵黄囊でした🥹

    ただ、血の塊があっても
    妊娠断続できるのですかね…

    • 2月3日
  • □emiyu□

    □emiyu□

    えー!本当ですか!
    最初のお医者さん大丈夫ですかね😣💦見間違いですかね💦
    けど無事に見えてよかったです😊

    妊娠初期は受精卵が血管とかブチブチ千切ながら着床するから出血はよくあると聞きました😅あまり量が増えると心配ですが結構初期の出血はよくある事みたいです💦

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見間違えだと思います😑💭

    初診の時、尿検査もなくて
    エコーしただけで胎嚢あるので
    妊娠って言われて、、
    胎嚢見える時期じゃないのにって、モヤモヤしてましたが
    それが血の塊とは、、
    そりゃあ、出血しますよね🤣

    • 2月3日