![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんを過剰に温めようとするお義母さんに驚いています。赤ちゃんが熱々で、呼吸の音が聞こえなかったことも心配です。日中も赤ちゃんを温めようとしてくるので不安です。
肌着+長袖のカバーオール+スリーパー(室温18℃、湿度52%)、これに加えてお義母さんにいつの間にかふわふわのブランケットとベビー布団がかけられていました。赤ちゃんの足はポカポカ超えて熱々でした。(たまたま起きて気付けましたが寝ぼけ眼の勘違いじゃなければその時呼吸の音が聞こえませんでした。⇽揺さぶって起こしました)日中もよく室内で靴下やベストを着させようとしてくるのですが、今回ばかりは驚いてしまいました。昔の常識なのか自身が冷え性なのかただ心配なのか、赤ちゃんを温めよう温めようとしてくることがこわいです。
- はじめてのママリ🔰 (2歳2ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
昔の常識でも、あたためないとともいます😖
うちの母親は、着せたらダメ!っていつも言ってるので😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
怖すぎます😭
無事で何よりです💦
赤ちゃんのあっためすぎは怖いですもんね、お義母さんに強めに言っといた方がいいかもです😵
コメント