
わかる方がいらっしゃいましたらお願いします!育児休業給付金支給決定通…
わかる方がいらっしゃいましたらお願いします!
育児休業給付金支給決定通知書が届きました。
こちらに記載されている「賃金月額」とは
何でしょうか?
産休前に頂いていた月給より若干低い金額な為
何か計算式に当てはめた金額なんでしょうか?
会社に確認する前にわかればと思い
こちらで質問させて頂きました。
よろしくお願いします!!
- はなのこ(7歳, 9歳)
コメント

やひろさん
育休手当は働いていた分のたしか67パーとかが貰えるはずです。
半年から50パーに減るみたいです(´;Д;`)
私も早く給付されてほしいです…

退会ユーザー
12ヶ月間の平均なので直近より少し低くなっただけなのではないですか?
2016年4月から《賃金月額》の計算方法が変わりましたよ。
-
はなのこ
直近12ヶ月の平均なんですかね、、妊娠中に1.5ヶ月ほど休職してたのでその分少ないのかな、、
- 1月10日

退会ユーザー
月に11日以上出勤していたらその分も計算されますのでそのせいかもしれませんね。
1.5ヶ月のところが怪しいですね…。
損得ではないですが、でしたら丸々2ヶ月休んだほうが給付金は多くなると思われます。
-
はなのこ
そうなんですね、ご丁寧にありがとうございます。たぶんそれじゃないかなと思います。産休育児中に給与が下がったのかと思ってビクビクしていたので、そうじゃなさそうで良かったです!
- 1月10日
-
はなのこ
あ、、今再度確認してみたのですが賃金月額には上限があるんですね。どうやらこちらの上限に達しているため少なくなっているようでした💦 ありがとうございます!
- 1月10日
-
退会ユーザー
お給料が良かったのですね〜。
育児がんばりましょうね!!- 1月10日
はなのこ
ありがとうございます!