![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の男の子の活発さに驚き、上の子との違いに戸惑っているママさん。今後の成長が心配で、育児に不安を感じています。
男の子だから?2人目だから?いや、性格か?
1人目が大人しめで、そんなに苦労しなかったのもあって2人目の体力のすごさに驚きを隠せません。
力も強いし全然じっとしていない。
9カ月にして自衛隊並みなずりばいにもうすぐハイハイもできそう。
つかまり立ちは先にできるようになって、今日も気づいたらその辺で立ってるし。
抱っこしたら目線にあるもの全て触ろうとするから周りに何にも置けない。
オムツを替えようと寝転ばせたら秒でひっくり返る。
おかげで股下のボタンなんて止めれない。
布団に寝かせようとしたら、すぐうつ伏せでコンセント触ろうと動き出す。
全部上の子にはなかったことなので(いや、忘れてることもあるかも?)ビックリしています。
今はまだ歩けないけど、歩けてもきっと手を繋がずに勝手にどこか行くんだろうなぁ、とか。
そのうち抱っこ紐やベビーカーも嫌がって乗ってくれなくなるんだろうなぁ、とか。
色んなことが予想できて、今からでも恐ろしい…
男の子のママさん、すごいです。
可愛い!だけじゃやってられない。
- はじめてのママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
性格じゃないですか⁈
うちは3人男の子いて、1人目と2人目の性格が違いすぎて私はてんてこ舞いです😂
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
うちの子は女の子で大人しいタイプですが支援センターに行くと同じ月齢の男の子がストイック過ぎてすごいなと眺めています😂
![maman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maman
うちも上の子おとなしめで下の子がやんちゃで随分性格違うなって感じです!
個性ですかね☺️
お兄ちゃんがおっとりした子で育児にゆっくり慣れてきたところでの下の子で、おかげさまで親育てさせてもらってるなーって感じです❣️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
性格かなと思います!
うち2人目女の子ですが、体力ややる事に驚いてます💦
1人目の息子がおとなしかったなもありますがもう手に負えないです😭
![ミッフィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィ
上の子はしなかったですが下の子は思い通りにならないと怒ってないて足だんだんしたり仰向けになって足バタバタします😂性格かなーと思います😊
ただ2人ともやんちゃはやんちゃです😂
上の子は9ヶ月で歩いてました🚶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはどっちも男児ですけど、これは割と性差より個性です笑。
上の子は大人しくて、歩いたのも1歳すぎてたし絶対手を繋いでて、怖がりで公園で遊具で遊ぶのもビビってました。
下の子は9ヶ月の終わりには歩き出したし手も繋ぐの嫌がったし、公園では遊具に果敢にチャレンジしてます🤣
今日もおもちゃ取られて上の子にビンタ…😭
上の子はビンタとかしない子なのもあって、ビンタされてびっくりしてましたよ笑。
でもこう言うパワフルな女子もいますし、ほんとに個性です🤣
![ha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ha
性格だと思いますよ✨
うちは成長スピードは同じくらいですが性格が真逆で、
娘はかなりのお転婆娘なのですが息子はおっとり穏やかです😊
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
性格だと思います☺️上の子は9ヶ月で歩き出して、今は公園に2.3時間行ってずっと動いてても昼寝なしの体力おばけです🫣歩き出したら好奇心のまま走り出してましたね😂2歳になってだいぶいい子が見えてきて、今はちゃんと手を繋いでくれます☺️下の子も上の子と同じくらい活発で、最近ひとりたっちができるようになったので歩き出しも早いかなと思ってます☺️2人ともおとなしくないしオムツなんて5.6ヶ月でつかまり立ちが始まってからは、うんちもほとんど立って変えてます😇
コメント