※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精は生理何日目に行くべきか、体外受精は今周期から可能かについて教えてください。

人工授精したい場合は
生理何日目に行けばいいとかありますか🥺❓

また、体外受精やりたいってなったら
今周期から出来るものですか😳❓

コメント

みこと311

人工授精で2人とも授かりたした✨

いつでも大丈夫です💡最初は血液検査しながら卵胞の育ち具合みに通院して〜って感じでした😀

体外受精は私が通院していたところは説明会に参加必須とかだったのですぐ出来るイメージないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイミング方では通院しているのですが
    同じ様な感じですね!

    やはり簡単にはいけないんですね🥺
    ありがとうございました😊

    • 2月2日
りい

いつも生理3日目に来てくださいと言われていました!

私は人工受精を昨年9月にやってダメで、
10月に体外受精の説明会を受けて(夫婦で参加必須でした)、
11月に採卵して、
12月は身体を戻すためにあけて
1月に移植しました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理3日目ぐらいですね!
    ありがとうございます😊

    やはり体外受精は時間も費用もかかりますね🥺
    教えてくださりありがとうありがとうございました🥺

    • 2月2日
A

今月から体外受精にステップアップします。

1月 生理3日目受診→ステップアップ希望を伝える
1月末 生理終わってピル服用(いまここです)
2月頭 生理
2月末 採卵
のスケジュールと言われました☺️
うちの病院は体外は説明会に参加しなくてはいけませんが、同時進行というか採卵までの間に行けば大丈夫とのことだったので希望伝えてからすぐ次に進めるようになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご親切にありがとうございます☺️
    やはり2〜3ヶ月ぐらいはかかると思った方が良さそうですね😣

    • 2月3日