
コメント

♡♡
相手がどんな感じで見せてくれるか次第ですが。。。
玄関の外周り、集合住宅ならポストやオートロック箇所、駐輪場、駐車場からどんな導線か、電源コードの位置と種類、カーテンレール、クローゼットやキッチンなど収納の内部、エアコン位置と電源、洗濯機の位置と電源、ベランダからの景色は見せてもらってた方がいいです!
事前に採寸したい旨も伝えたら対応してくれたりしますょ👍️(業者によります。。。)
♡♡
相手がどんな感じで見せてくれるか次第ですが。。。
玄関の外周り、集合住宅ならポストやオートロック箇所、駐輪場、駐車場からどんな導線か、電源コードの位置と種類、カーテンレール、クローゼットやキッチンなど収納の内部、エアコン位置と電源、洗濯機の位置と電源、ベランダからの景色は見せてもらってた方がいいです!
事前に採寸したい旨も伝えたら対応してくれたりしますょ👍️(業者によります。。。)
「住まい」に関する質問
マンションの車ドアパンチで、お隣さんのドア傷つけてしまいました。 夫は、メールアドレス書いた紙挟んで、その後何も修理費いらないと言われたらしいのですが。 私は常識的に、菓子折りくらい持って謝罪に行くべきでは…
注文住宅計画中です。 キッチンはクリナップのステディアにする予定です。 キッチン扉の色に迷っています。 元々ロッシュチャコールで決めていましたが画像の淡いブルーが可愛くてこれもいいなぁと思ってます。 家の外観…
築15年のパナホームと新築のローコスト住宅(飯田グループ)だったら、どっちが性能良いと思いますか? 値段が同じ(土地の広さがパナホームの方が倍くらいある)ならどちらに住みますか?
住まい人気の質問ランキング
か
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます。
ちなみに♡♡さんはオンラインで契約されたことありますか??
♡♡
結果的にはオンライン内見した物件を契約しましたが、いろいろあってオンライン契約書でのやり取りをやめて、実際に不動産屋にいって契約となりました!
オンラインで物件申込書を有効期限内に提出したんですが、相手方から音沙汰なく。。。
こちらから届きましたかと催促したところ白紙提出だったと回答があり、急ぎ申込をお願いしますと言われて送られてきたのが実際の契約書でした💢
オンラインはやはりトラブルあるなーと思いました(^^;)
あと、意外と広さは実際に見ないと、想像とは違ってたりします💦
か
事務手続きに関してもオンラインだとなにかとトラブルは発生する可能性はありますね😭
気をつけます…!!
狭いところが苦手なので結構広さは重視してて、やはり実際見てみた方がいいかもですね🥺画面越しじゃなかなかわからないですよね🥲
オンラインしてみて圧倒的に広い物件でない限り現地行くことにします!!!!
ありがとうございます。