※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

学童に提出する就労証明書について、給与明細書が必要です。証明日から1ヶ月以内の給与明細書が必要で、封をして提出する必要はありません。

就労証明書について。

学童に申し込むときに、就労証明書が必要です。
会社判がない場合、
「証明日から一ヶ月以内に発行された給与明細書」が必要なのですが。

発行とは給与明細書をもらった日ですか?
給与明細書には
○月分、としか書かれてなくて。

たとえば就労証明書の証明日が2月1日、 だとしたら12月分の給与明細書っておかしいですか?



またこの給与明細書って学童の先生も見ますよね?💦学童の先生に書類全て提出なのですが、給与明細書って封をしたりして渡すべきですか?

コメント

りんご

1月分の給料きてないなら、12月でいいと思いますよ🙆🏻‍♀️

  • ママリ。

    ママリ。


    1月分はもらったんですが、訳あって休みたくさんもらってて💦
    たいして稼いでなくて。
    それで12月分を提出するってだめですかね?💦

    • 2月2日
  • りんご

    りんご


    そうですね😭
    金額を見たいわけではないと思うので、1月分がきてるなら1月のを提出します!
    本当に働いてるのかを知りたいだけだと思うので!
    聞かれないとは思いますが、もし何か聞かれたら休みが重なったことを説明したらいいと思いますよ😊

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

就労証明書が2/1付けなら、そこから一ヶ月以内なので、1月の給与明細書じゃないと駄目だと思います💦

就労証明書に会社の印鑑もらえないのでしょうか?

  • ママリ。

    ママリ。


    自営の手伝い?みたいな感じで働いてるのでたふん会社印がないんです💦

    • 2月2日