※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2KIDSママ
子育て・グッズ

保育園の入園前健康診断で友達に旦那を連れていかない方がいいと言われた。友達の友達も同じ状況だった。子供2人いて1人で行くのは大変だが、1人で行くべきか迷っている。

今月保育園で入園前健康診断があります

その時、友達には
旦那は連れていかない方がいいと言われました

いつでも仕事を休めるなどと思われるから
早迎え、短時間保育になる

その友達の友達がそうなってた

と言われました。

子供2人いて1人でいくにはしんどいけど
1人でいくべきなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰 

それは保育園によるのではないでしょうか…??
我が子たちの通うところはそんなのないですよ😓
しんどいのならご主人と一緒に行ってもいいのではないですか?

りー

保育士してました。
そんなことないですよ。2人連れては大変ですもん、お父さんも行けるのであれば夫婦で行って大丈夫ですよ😊

  • 2KIDSママ

    2KIDSママ

    ありがとうございます😊

    • 2月2日
deleted user

普通にママとパパで来てる方沢山居ましたよ!🥺

  • 2KIDSママ

    2KIDSママ

    そうなんですね!

    着いてきてもらうようにします!
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
ままり

その1回参加しただけで休みやすいとは思われないと思いますが…💦保護者1名のみとか制限ないならついてきてもらっていいと思います!

  • 2KIDSママ

    2KIDSママ

    送られてきた用紙には
    特に何も書いてなかったので
    ないと思います!

    • 2月2日
deleted user

保育士していました🌷両親揃ってきたからといっていつでも休めるだなんて思ったことなかったですしそれで短時間保育になるなんて聞いたことありません😅
お子さん2人慣れない環境に連れて行くのは大変ですよね😣 ご友人の言うことは気にしなくていいかと…!

  • 2KIDSママ

    2KIDSママ

    保育園によるんですかね?💦

    そうですよね!
    ありがとうございます🙏

    • 2月2日
はな

2人で行きましたよ〜!短時間保育になってないです!むしろ、朝1番の、帰りも遅め😭です。

  • 2KIDSママ

    2KIDSママ

    そうなんですね!

    ありがとうございます😭

    • 2月2日
三姉妹まま

保育士です。

認可ですか?
認可なら合否通知の際に、短時間認定か標準時間認定ですでに決まっているはずです😊
保育士が勝手に短時間認定にすることはできないので、安心してお二人で行ってください♪
お二人の方が保育士としても保護者の雰囲気を知れてとてもいいです!

  • 2KIDSママ

    2KIDSママ

    認可保育園の公立です!

    市役所で標準時間と言われました。
    内定は貰って
    今度健康診断を受けて
    集団行動ができるか出来ないかなど
    判断等で入園出来るかどうか
    決まるみたいです。

    ありがとうございます!

    • 2月2日