※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

贅沢かもしれないが、暇すぎて働きたいと思っている妊活中の30代女性。短期の仕事が見つからず悩んでおり、妊活優先でパートを探している。過去には接客販売をしていたが、座り仕事が良さそうと考えている。エリア内で仕事を探しているが、気軽にできる仕事を探している。

贅沢かもだけど暇すぎて働きたい😞🏠いたらおかしくなりそう💧妊活中でパート受けづらくて..罪悪感あるというか..


かといって、
短期ってなかなか今見つからず。

探せば、ありますか?

30代なので妊活優先です。(昨年流産しました)


その時、ちょうど期間限定のパートしており
お声がかかり、その後も長期で働けてましたが
上司がヒステリックな方に変わってから
皆やめていき、、、

残念ながら私も、やめちゃいました💧


それがやければ今ごろ
慣れた仕事しながら妊活できたのに( *`ω´)



で、そのあとパート探してるけど
ダラダラしちゃって自己嫌悪。
年明けからは働こ!と思ってたけど
色々選んでしまい、どこも受けておらず。

毎月、卵胞チェックで通院は2〜3回してる程度だし
ホントそれ以外、予定もなくて暇です。


絶対働かなきゃいけない状態でもないので
余計だらけてしまって贅沢なのかもですが暇です。


もともと人とコミュニケーションとり
ストレス発散仕事でしていたタイプなので
とりあえず外に出たい‼️😶‍🌫️😶‍🌫️😩😩


でも入ったその月に、もし陽性でて
嫌な顔されたら、、とか色々考えてたら動けなくて。

周りには、パートだしもっと気楽で良いじゃん。
と言われるけど、なかなか動けず毎日無駄にすぎてます。

かといって今妊娠したら
6〜七ヶ月まで家で働かすこの感じも耐えれません🥺
(内職系も向いてなく、、求人たまにポストに入るけど怪しいというか、経験なく色々踏み込めず)


なので、働きたいです😩‼️
ほんっと暇で、、(・_・;


似た方いますか?
また、同じような妊活のときどんな仕事してました?


最初は過去にしてたような
接客販売みてたけど、妊娠したら座り仕事が良さそうとか
色々考えてしまって。


エリア的には仕事多いし、
徒歩圏内もあれば電車ですぐとかもあります。


優先順位的には
パートか短期きめる→妊娠🤰
が、1番良いですよね🥺🥺🥺

コメント

なにぬ

派遣はどうですか???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    以前、結婚前から結婚すぐまでは派遣で販売ばかりしてた時期もありました🥺が、コロナで切れてしまってからは直雇用のパートしてて、、

    また派遣でも良いのですが、エクセルなど経験なく主にデパートの販売でしたのでまた派遣だと販売になりそーで🥺、、妊活中きつそうかなぁと。悩んでました。

    • 2月2日
  • なにぬ

    なにぬ

    データ入力とか簡単な派遣も結構ありますよ😳

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ええ!
    そーなんですか😳!??

    みてみます!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、週2〜3も結構あるんですかね??(⌒-⌒; )

    • 2月2日
  • なにぬ

    なにぬ

    全然ありました!私は!
    地域とかにもよりますが💦

    • 2月2日
くろすけ

妊活優先でしたがパート始めました。結局そこから3年も妊娠できなかったので働いて良かったです🥺
病院の受付してました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3年。長かったですね。。
    体外までは、されませんでしたか?🥺
    私は昨年頭に流産しちゃって、、今年の春から体外もして見よーかなと思ってて尚更パート気が引けてます。

    • 2月2日