※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蒼桜
家族・旦那

旦那の携帯を盗み見た時毎月2万以上課金してるのを知った時みなさんはど…

旦那の携帯を盗み見た時
毎月2万以上課金してるのを知った時
みなさんはどうしますか?
年末年始で出費も多く
家計がキツイと訴えても
出せるお金はないと言われ…
でも年始にパチンコに行っては負けの繰り返し…
子供には服も買ってあげられませんorz
自分がうつ病なのもあり
通院したりで働けず
どうしようもないです…

コメント

deleted user

私なら旦那に毎月の給料に対して生活費がいくらかかっているのか書き出し、このままじゃ必要な貯金が出来ないこと、子供のために使いたいことを訴えます。
理解してもらったところで旦那用の口座を作ってケータイの基本料金とおこづかいを毎月振り込み、それでやりくりしてもらいます。クレジットカードや家のお金が引き出せるものは全て没収です(^_^;)
もし説得が難しかったらライフプランナーに旦那さんを連れて相談しに行ってみてはどうですか?生活費も聞かれるので課金やパチンコなことを正直に言えば厳しいことを言ってくれると思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    言い忘れました!ケータイの料金は旦那用の口座から引き落としにしてもらいます。

    • 1月10日
  • 蒼桜

    蒼桜

    コメントありがとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
    ある程度やったんですよorz
    でもさすがにクレカまで没取出来なくて(´Д`|||)

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    困った旦那様ですね(;_;)旦那さん、危機感は感じてないのですか?

    • 1月10日
  • 蒼桜

    蒼桜

    家賃1ヶ月滞納してるけど
    あんまり感じてないらしくて…
    旦那の考えがよくわからなくて(´Д`|||)

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    家計が厳しいのは目に見えているのにやめられないなら病気と一緒ですね。蒼桜さんの心境を考えると私も辛いです。うつ病にもなっちゃいますよね。
    一人でなんとかしようとしても旦那さんの協力なしには難しいですし、結婚生活をずっと続けていくなら貯金をする意志が旦那さんにあるのか確認してクレカも解約し、財布の紐はしっかり蒼桜さんに握らせてもらいましょう。握らせてもらえないならそれは貯金する気がないのと一緒ですよね。
    いざとなればシングルマザーになって旦那様からの養育費や国の補助で生きていく逃げ道もありますし、そうなって一番困るのは旦那様本人かと。
    お金が貯まった後のことを想像しながら貯金する楽しさをわかってくれるといいのですね(;_;)

    • 1月10日
  • 蒼桜

    蒼桜

    シングルマザーの道も考えてます(´・c_・` )
    しかし、実家は頼れなく
    祖母の家に頼るのしかないのですが
    結構な年で…
    悩み事は尽きませんね(´Д`|||)

    • 1月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もう旦那さんに改善の余地がないのなら、協力を求めずに今からでも隠し口座を作って月一万円でも、出来る限り貯金していった方がいいですね。
    旦那様を好きなら離婚は最善の道とは言いきれませんし、色々と悩むところはあるとは思いますが、蒼桜さんと子供たちが幸せになれることを祈ってます(;_;)

    • 1月10日