
三男がインフルエンザで発熱、次男も陽性で熱が上がる。三男は再び40度の熱が出て心配。痙攣の可能性も。解熱剤が効かず、水分は摂取中。経験者のアドバイスを求めています。
1月30日の朝に、三男(5歳、男児)が発熱し夕方インフルエンザ陽性になりました。
翌日に、次男(10歳、男児)が朝から微熱と頭痛の訴え、その後熱が上がってきたためインフルエンザ検査、陽性でした。
次男は、今日から38.2度まで下がり食欲もでてきました。ですが、三男が発症後翌日は平熱になったのに、今日になりまた40度の熱が出ています。
三兄弟で、今まで何度もインフルエンザに罹患しましたがこんなに熱がでたことが初めてで正直少し怖いです。
見てないときに、痙攣をおこすのではないか…と不安になってしまいます。
タミフルやその他解熱剤なども、飲ませていますが解熱剤を飲んでも2時間くらいで40度まで上がってしまって。
水分はとれています。
皆さん、お子様でインフルエンザに罹患した際の経過や様子など教えていただけますと幸いです。
- sheep(7歳)
コメント

ママリ
うちも高熱→平熱→で、今40度です。解熱剤飲ませて39.3までしか下がらず、ずっと寝てます。声かけて水分取らせて、寝る…を繰り返して今やっと薬が飲めました💦友達のところも上がったり下がったりを繰り返してるらしいので油断できないなーと思ってます💦下の子は発熱から3日目、微熱で落ち着いてます😆
私はインフルエンザに感染すると40度まで上がるイメージだったので(自分も40度出てました)解熱剤使って様子見てる感じです💡
sheep
そうなんですね😢
やはり寝てる時間が多いですよね、、ご飯もあまり食べれてなくて💦
水分だけは、自分で飲んでるようなのですが。
私も、1時間おきに様子を見に行って水分とるよう声掛け、飲ませてます。
ぱいんさんは、インフルエンザのお子さんと同室で過ごしていますか?
三兄弟なのですが、今までインフルエンザになっても40度まで上がったことが、誰もなく、とても不安になってしまいました😅
私がしっかりしなきゃ。と思っているのですが、、
ママリ
私も下の子も感染してるので同じ部屋です!
というか、先に下の子がなり、旦那は夜勤なのでいつも通り川の字で寝て、3人で過ごしてたら下の子は上の子に構うしであっという間にうつっちゃいました💦
そうなんですね💡水分とれててオシッコも行ってるようなら様子見てていいと思います!
sheep
そうだったんですね😢
本当にあっとゆうまにうつりますね💦
我が家は、三男が発症後翌日に次男が発症したので、今は二人で隔離部屋にいます。
でも、三男の高熱のことを考えると私も同室にしようかな?と考えましたが、今現在まで私が症状がないので悩んでます。
先程熱を測ったら、三男は38度。次男は解熱剤なしで、37.4度でした💦