
夫が娘の成長に関して自分の影響を主張してきて、それにイライラしている様子。週末は夫がほとんど家にいないが、平日は娘と過ごす時間が多い。
愚痴です。
夫は土日祝に繁忙なので週末はほとんど家にいません。平日は娘は保育園です。なので娘と過ごす時間が平日の降園後から寝るまでなんですが、娘ができるようになってきたことに対して「俺がいつもやってるからかな?」と言ってきます。(娘が飲み物を飲んだあとにプハーと言う、とかが自分の真似だと思っているみたいです)
その度に「は?」という気持ちになります。
1番一緒に過ごしてるのは保育園のみんなで、土日祝は起きてから寝るまで私が1人で見てるんですが…?
という感じです。
言われるたびにカチンときますが「どうだろうね」で終わらせてます。
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)

なし
なに調子のいい事言ってんですかね?
どうだろうねで終わらせてすごいです!
私なら「調子乗んなよ」って言ってしまうと思います!

ベスザムービー
わかりますー!!
言い返すのも面倒です😱
いつの間にか知ってたこととか、
「え、教えてないのになんでそんなこと知ってるの?!すごい!」
とか言ってて、コイツ自分が仕事の間、私と子供は消えてると思ってんのか?と思いました💧
コメント