
コメント

はじめてのママリ🔰
余計なお世話ですよね😂
切迫早産気味で安静にしていなきゃならないので生まれるまで会うのは控えたいですとはっきり伝えましょ!
苦手な義母にしてもらうことなんて何もないですよ😂

ママリ
うちもそうでしたが親世代だと切迫早産についての知識が全くない人の方が多いです!
スマホ持ってるくせに切迫について検索するとか絶対にしない、興味がなければ知ろうとしない、そういう世代です💦
(前回、切迫でも少しは運動したら?と言われました😂)
こうなので、家にいなければいけません、とはっきり説明してあげるのがよいと思います!
今回からはちゃんと説明し、分かってくれたようで「また切迫になったら大変よね💦」とすごく気にかけてくれるようになりました。
-
孫悟空
コメントありがとうございます!
親世代、知識ない上に自分の妊婦時代のマウント取ってきますよね😇
一応伝えたらわかってくれたのでよかったです😊🎶- 2月1日
-
ママリ
マウントされても困りますよね💦実母なら多少は体質とか遺伝するので参考になりますが義母は他人なので(笑)
経験上、今会いたがるのは今のうちに距離を縮めておいて孫とも濃密に関わりたいって魂胆丸見えなので、ラインは未読無視、電話は数時間後~翌日にかけ直すって感じで牽制し続けた方が良いです!- 2月1日
-
孫悟空
いやほんとです笑
義母は健康妊婦で走り回ってたそうですが私は違うので何も参考にならないです😅
そう言う魂胆ですか💦恐ろしすぎます😇
こちらはその手には乗らず、しれっとこのままの関係貫きます☺️👍笑- 2月1日

ママリ✨
「医者から家事もせずに安静にするよう言われてるので会えません😊」とキッパリ断ります。
(難しいなら旦那様からキッパリ断ってもらいましょう💦)
妊娠中、嫁に会ってどうするんですかね?笑
妊娠中は会ってすらないし、なんなら妊娠報告したのも7ヶ月とかです✋笑
-
孫悟空
キッパリ断ります🤣
ほんと、会ってどうしたいんですかね?笑
この時期感染症とも多いのに会いたい会いたいって毎月言われてしんどいです😀💦- 2月1日
-
ママリ✨
嫁のお腹がそんなに気になります?って思いますよね🤔
まだ産まれてもないのに。
妊娠中の姿見たい!とかですかね。私は義親が好きじゃないので「妊婦姿みたい」とか思われてたら気持ち悪いです😊笑
今会っても役に立つわけないし、なんなら産まれてからもそっとしておいてほしいです。- 2月1日
-
孫悟空
ほんとそれです笑
自分の娘ならまだしも
嫁の妊婦姿見てどうするんでしょう…笑
産まれても会わせたくないくらいです笑笑(無理ですが😭)
子育てについて色々言ってきそう🥲- 2月1日
孫悟空
そうなんです🤣
多分義母の世間話に付き合わされるだけなのでキッパリ断ります😊
義母苦手でこちらから連絡しないのに距離詰めてきてめんどくさいです…笑