※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

稽留流産を受け入れる心の準備が整い、自然排出の兆候を感じている女性。感謝と気持ちを共有し、赤ちゃんのメッセージについて考える。排出のタイミングや症状についての経験を知りたい。

稽留流産を受け入れる心の準備が出来てきて、自然排出の気配を感じながら過ごしています。同じ経験をされている方の投稿にたくさん共感し、涙し、勇気を貰ったので私も投稿させてください。

私は33歳の会社員です。結婚4周年の記念日に、赤ちゃんが来てくれたことがわかりました。体調不良が辛くても、夫や両親、職場の同僚に支えられて、本当に幸せな毎日でした。

そして9w2dとなった今週月曜日、病院で稽留流産と診断され、来週の月曜に一泊入院で手術することになりました。

いろんな本や体験談を読むと「赤ちゃんは忘れ物を取りに空に帰った」や「生まれないと決めていても赤ちゃんはママにメッセージを伝えるためにやってくる」などと書いてあって、それなら私の子は私に何を伝えたくて、何で空に帰ってしまうの?と、ずっと考えていました。

そして思い出しました。
幸せすぎて忘れていたのですが、私は赤ちゃんが来る前、「いつ死んでも構わない」と毎日思っていました。子どもももう諦めてるし、自分には守るものもない。共働きなのに家事もせず自由に過ごしてる夫は、仲はいいけど同居人のようで、別にわたしが隣にいなくなっても次の人生を生きるだろうと思っていました。自分は体も弱いし、老後の夢も特にないし、スイッチひとつでこの世からいなくなるボタンがあったらいいのになと思いながら会社と家を往復する、冷めた毎日を過ごしていました。

赤ちゃんが来てくれてからは、私でも妊娠できるんだと本当に嬉しかったですし、夫も本当に優しくサポートしてくれるようになり、周りに感謝することばかりでそんなことを1ミリも考えることがありませんでした。

赤ちゃんは私に「諦めるな」って言いに来てくれて、生きていること、周りの人への感謝の気持ちも思い出させてくれたんだと思います。

もうちゃんと気づいたからこのままそばにいて生まれてきてよって思う気持ちも拭えませんが、赤ちゃんは一度空に帰ることで、私に命の尊さや、大切な人を失う痛み、生き続けることの奇跡を教えてくれたんだと思います。

だから、またここに帰って来てくれた時のために、私はたくましいママでありたいし、もう生きなくていいなんて思いません。

今はお腹にいるこの子の体を大切に出してあげたいと思っています。自然排出が近づいているのか、今は感じたことがないお腹の刺すような痛みと、生理前のような腰の痛みがあります。ここからどのくらいで排出が始まるのか、それともこのままお腹にいて来週手術になるのか、わかりませんが今は比較的落ち着いて過ごしています。

今日はお腹にいる赤ちゃんとの時間を大切にしようと思い、「次産まれてきたら、ここで暮らすんだよ」と市内をドライブしてきました。夫と結婚式をした神社に参拝に行き、赤ちゃんが無事に空に帰っていけるように絵馬を奉納してきました。

お腹を撫でながらたくさん話しかけて過ごしました。

いつも皆さんの投稿をみて勇気をもらっていましたので、私の経験も同じ痛みを持つ方に何か役に立てばと書かせていただきました。長々とすみません。

質問といえば、自然排出を経験された方が腰の痛みなどの症状からどのくらいで出血が始まったかが気になります。

今夜なのか、明日なのか、手術まで起こらないのか、私の赤ちゃんはいつ出てくるのかわかりませんが、しっかりと見送ってあげたいと思います。

コメント

はじめてのママリン🔰

なんてステキなママなんですか…私もいつかこんなママになれたらいいなと思いました。
お腹の子はとっても幸せだと思います。

これを読むまで私も同じことを考えていました。全然妊娠できない、持病も悪化したら即手術で「妊娠考えているなら早めにしてね」とお医者さんに言われていて時間が無いのにどうして私だけ妊娠できないのか、仕事もバタバタして辞めたいくらい。夫もまさにその通りの人で同居人の言葉がピッタリな感じです。
でもこの文章を読み、私も生きるのを諦めること、辞めようと思いました。しっかり生きよう、自分の人生も歩もうと思えました。

夫は支えてくれる時は支えてくれるし、仕事は大変だけどお休みの日はしっかり休める。日常の中の幸せを見つけて幸せに過ごしたいと思えました😌

最後になりますが、どうか心身ともにお休みして、美味しいご飯やスイーツを食べたり、ゆっくり寝たりと自分をたくさん労わってくださいね🥰
ステキな文章、想いに巡り会えて幸せです。ありがとうございました😌💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは。あたたかいメッセージをいただいたにも関わらず、お返事が遅くなってごめんなさい。受け入れたようで、泣き腫らす日もあったり、心の余裕がありませんでした💦

    おっしゃってること全部めちゃくちゃ共感できました...似た境遇の方に出会えたことにほんとに感謝です。

    優しい優しいはじめてのママリン🔰さんにこれから幸せなことがたくさん起きますように☺️お体大事にしてくださいね。

    みなさんにいただいたメッセージが心の支えでした。本当にありがとうございました☘️

    • 2月9日
スンモ🐶

きちんと受け入れて赤ちゃんとお別れ言えたんですね🥹
本当にすごいです!!

私は上の子の前に心拍確認後(13週ごろ)自然に流れました

そのとき仕事中でいきなり腹痛が始まってめっちゃ痛くてトイレに1時間ほどこもり大量出血と共に目で分かる塊が出てきました。
そのとき仕事が忙しく別れを言えないまま職場の汚いトイレに流してしまったのでそれが今でも後悔してて、そのときの記憶を今でも鮮明に覚えてます。

きっと逞しくなったママリさんの元にすぐ赤ちゃん来てくれます🥹!!
今ママリさんのお腹にいる子がお空に帰ってもお空でずーっとママリさんとご主人の事見守ってくれてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは。あたたかいメッセージをいただいたにも関わらず、お返事が遅くなってごめんなさい。結果、予定通り入院して火曜日にお別れしてきました。

    辛い記憶にも関わらず、教えていただいてありがとうございました。本当に本当に辛い経験をされましたね。

    でも、さくたろうさんのプロフィール、今お子さんがいらっしゃって、さらに妊娠中とのことで、本当に救われた気持ちになりました(;_;)
    さくたろうさんと、お子さまの幸せを祈ってます!

    いただいたお言葉、本当に心の支えになっています。本当にありがとうございました☘️

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

質問の答えにはなってないんですけど。コメントしました。

私は3日前化学流産しました。
小さい小さい胎嚢が育たなくて子宮内に出血あるからこのまま出血して生理になるよって言われてそのまま出血して生理中です。🩸

私も妊娠する前はほんとに死にたいって思ってました。
でも妊娠してからは毎日不安だったけど旦那とも仲良くベビーグッズ見たり名前を考えたり家族も楽しみにしてくれてました🫶🏻家事も前よりも手伝ってくれるようになって嬉しくて笑

赤ちゃんが来てくれた事で病院を変えたら前よりもいい先生に出会えたし不妊かもって思って不安だったけど妊娠できるじゃん!って思えていっぱいいい事を教えてもらいました👶🏻
私すごく忘れっぽいので赤ちゃんも私に似て忘れ物したんだと思います😂♡

戻ってきてくれるように
また色々夫婦で頑張ろうねって話せました🙌🏻短い間だったしめっちゃ辛いし悲しいけどいっぱい幸せ貰えて感謝してます😭

共感してしまって語ってしました笑笑すみません笑

お互いの所に赤ちゃん戻ってきてくれますように🫶🏻👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは。あたたかいメッセージをいただいたにも関わらず、お返事が遅くなってごめんなさい。

    その後体調はいかがですか?自分は、立ち直ったようで、また涙が出たり落ち込んだりする毎日です...はじめてのママリ🔰さんもきっとそうなのかなぁと思うと、今すぐにでも背中さすりに行きたい気持ちです(;_;)

    妊娠発覚の日々も気持ちもすごく似ていてとても共感しました(T_T)赤ちゃんは本当にたくさんの幸せな記憶を残していってくれましたね。

    はじめてのママリ🔰さんのところにも、私のところにも、また赤ちゃんが来てくれますように🍀最近私はきっとまた会えるって思いながら、スピッツの「魔法のコトバ」聞いてます。
    また赤ちゃんに会えるまで、お互い頑張って生きましょうね!

    みなさんにいただいたメッセージが心の支えでした。本当にありがとうございました☘️

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

私も初めての妊娠が自然流産でした。
自然排出する前日に病院で
もしかすると流産かもしれません。と言われていたので覚悟は決めていました。

夜中に腰痛が始まり生理痛の激しいバージョンのような痛みがやってきてついに我慢できずトイレに駆け込むと一気にドバッと真っ赤な塊が落ちてきました。
それがきっと赤ちゃんでした。

今思うとあのときの腰の痛みは陣痛で小さいとはいえ産声のない出産でした。

腰痛から排出までは個人差があるとは思いますが自然と出てきてくる可能性もあると思います。

無理せず辛いときはたくさん泣いてください。
またきっと妊娠出来る身体です。
ちなみにその後2人出産したのですがびっくりするぐらい安産でした。

流産した子が見守ってくれているような気がしてなりませんでした。

きっとお腹の子は未来の妹弟思いの優しい子だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは。あたたかいメッセージをいただいたにも関わらず、お返事が遅くなってごめんなさい。

    辛い経験にも関わらず、共有していただきありがとうございました。「産声のない出産」に胸が苦しくなりました。この言葉を聞いて、私もこの子の最期を自分で産んであげたいと思いましたが、叶わず火曜に手術してきました。

    はじめてのママリ🔰さんのもとに可愛いお子さんたちが来てくれて、本当に本当に良かったです。

    「未来の妹弟思いの優しい子」という言葉に本当に救われました。今は悲しくて仕方ないのも本音ですが、いつかまた赤ちゃんが来てくれたら、お空にいる私の子にも心から感謝を伝えたいです。

    あたたかいお言葉ありがとうございました🍀

    • 2月9日
deleted user

私もおととい、7週初めのタイミングで自然排出しました。

第二子不妊治療を始めて半年経ち、ようやく授かれたので今も落ち込んでいますが、

コロナを患ってすぐの生理からの妊娠で、卵子の質が今回良くないことも不妊外来の診察で最初からわかっていました。
今月は見送りと思っていた中で妊娠し、嬉しい反面、しっかり育っていない卵子で妊娠してしまったので健康な子が生まれる可能性が低いと心配でした。

結果、稽留流産になり、頭では理解していても悲しいです。
でも赤ちゃん自身が、もっと健康に生まれてくるために、一旦戻って次のチャンスを選ぶことにしたんだなと考えて心をなんとか保っています。

そのために、私も「次の子」を授かるためにではなく、「この子がちゃんと戻ってこれるように」、十月十日よりも長い妊娠期間になったと考えて、身体を大切にしながら過ごそうと思っています。


ママリを通じての形ですが、悲しみを分かち合える方がこのようにいることが私にとって心の支えです。
お互い頑張っていきましょうね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは。あたたかいメッセージをいただいたにも関わらず、お返事が遅くなってごめんなさい。

    すすすすさん、その後体調いかがですか?自然排出、痛かったですよね。

    優しい優しいはじめてのママリン🔰さんにこれから幸せなことがたくさん起きますように☺️お体大事にしてくださいね。

    みなさんにいただいたメッセージが心の支えでした。本当にありがとうございました☘️

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ごめんなさい。編集途中で誤って送信してしまいました。消せないんですね...半端にお返事してしまい申し訳ないです。

    「十月十日より長い妊娠期間になったと考えて」に、とてもハッとさせられました。私もあの子がお腹にいた時間が続いてるくらいに体を大切にして、いつかまた来てくれた日に「おかえり」って言ってあげたいです。

    私もこうして同じ痛みを持つ方と言葉を交わせて本当に救われました。

    ありがとうございました。
    体、お大事にしてくださいね🍀

    • 2月9日
8787

辛かったですよね💦
私も数日前に9w5dで稽留流産となりました。
この腕で抱いてあげたかった気持ちもあり、たくさん泣きました。
同じく月曜日手術日帰り予定です。

夫が送り迎えをしてくれると言ってくれたのと、「来週か再来週に水子供養に行こう」と言ってくれてかなり救われました。

腹痛はちょこちょこあります。今朝から生理くらいの出血量が出ています。このまま出ちゃうんですかね💦私も不安です。ここ3日くらい下痢もしているので生理前の前兆みたいです。

お互い手術を乗り越えましょう👍再び赤ちゃんが戻って来てくれますように🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんにちは。あたたかいメッセージをいただいたにも関わらず、お返事が遅くなってごめんなさい。

    8787さん、その後体調いかがですか?週数も、手術日も近い8787さんの存在はひとりじゃないんだと思えて心の支えになりました。
    月曜手術ということはまだ体の重さやお腹や腰の痛みと戦ってるところでしょうか...(まさに自分もそうです)

    辛い時期ですが、8787さんとご家族の皆さんが少しでも穏やかに過ごせますように。

    赤ちゃん、また会いたいですね。一緒に乗り越えましょうね!

    あたたかいメッセージに支えられました。本当にありがとうございました🍀

    • 2月9日
  • 8787

    8787

    手術お疲れ様でした。私は日曜日に大量出血があり、その時に自然排出したみたいです。少し胎盤が残っていたのを処置してくれた程度で麻酔などしなくて済みました。出血時腹痛はかなりありましたが💦

    2日前から仕事にも復帰しています。まだ出血も多めで腹痛もありますがロキソニンを飲みながら仕事しました。家にいるとウジウジ考えてしまうので😭
    逆に少し休んでいたので「妊娠でもした?」と声をかけられたりして辛かったです。

    涙はまだ出ますが本当に1人ではありません😊あわてんぼうの赤ちゃんが忘れ物を取りに帰っただけと思って妊活まだ頑張ります👍

    お身体大事にしてください🍀自分の事を含め、応援しています😊

    • 2月10日