※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

習い事させない理由はお金が厳しいからだと思いますか?周りは習い事をしている人が多いですか?お金の問題で習い事をしていない人は少数ですか?周りの状況はどうですか?

習い事させないのってお金が厳しいからって思いますか?皆さん習い事させてますか?してない人って少数?
義姉がそういう考えの人です。実際、義姉の周りはほぼ複数の習い事をさせていて、甥っ子も4つくらいしてます。
うちはスポーツ系を1つだけ。それも将来に有益だからとかではないので、チャレンジタブレットや塾系に変えようかと思っています。
習い事は何か一つだけのつもりです。

皆さんの周りはどうですか?
お金が無いから習い事させてないんだーとか思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

思いません🙂
やりたいことがないか、教育方針かなぁーと思うだけです☺️

とも

そんなこと思いません😊
よそはよそ、うちはうちです!

deleted user

思わないです考えたこともないです😂
うちは田舎で習い事に行くにも車で片道30分くらいはかかるので、一つもしてません💡

はじめてのママリ🔰

おもわないです!
子ども本人の意思、本人がやりたいって言った時にさせようと思ってるのかなって考えの人もいるので!