※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子は来年度から加配を受ける予定。加配の先生は2人の園児を見ているが、もう1人の子は特にフォローが必要。息子もきちんとフォローしてもらえるか不安。

加配について教えてください!

自閉症スペクトラムとADHDの息子です。

保育園に通っていて来年度年少クラスから加配をつけてもらえることになりました。

息子は集団行動はできるようですが、たまにフラフラしてしまったり、つきっきりでなくても個別の声かけなどフォローが必要な時があるみたいです。

他害や癇癪、偏食や睡眠障害等はありません。、

加配の先生は園児2人につき1人ですが、同じクラスの子で加配をつけているお友達がいて、その子と一緒にみてもらう感じだと思います。

もう1人の子は癇癪やパニックがあったり、よく部屋から脱走したりして、先生がいつもつきっきりな様子です。
(私が今育休中のため保育園でその光景を見かけることがあります)

なので息子までフォローしてもらえるのかな?とちょっと不安に思っています。

実際に加配つけられている方や保育士さんのお話が聞いてみたいですが、実際に2人をみるのは大丈夫そうでしょうか?

大前提として、先生方にはいつもよくしてもらっていて感謝しています🙇‍♀️

コメント

No.7

5歳児の子が加配つけてもらっています!

息子さんは軽度くらいですかね?もうひとりの子は中度〜くらいですかね?フォローはあると思いますが、やはり1人で2人を見るとなると手厚いのは難しいかなと思います。

当初は1人の先生が息子ともう1人Aくんを見ていましたが、Aくんの方がパニックや脱走癖があるみたいで今はその先生がその子1人に付きっきりみたいです。
私の息子は別の先生か、もしくは副担任が見てるイメージです。

なのであまりにも1人で2人を見れないとなると別の先生がつくのでは無いかな?と思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    参考になるお話をありがとうございます🙇‍♀️
    息子は困り事は少ないので軽度ではないかなと思います。

    やはり1人で2人は難しい場合もありますよね💦
    そのお友達がパニック起こしていて複数人の先生で対応していたりする場面も見たことありまして🥲
    現状2歳児クラスで担任の先生が2人+加配の先生1人の3人体制ですが、来年度から担任が1人+加配の先生1人になってしまうので、そこも少し心配になってました💦

    • 2月1日
ゆうき

加配と言われると加配が必要な子につきっきりなイメージですよね☺️私なら加配はクラスが30人なら30人2人で見るところを3人で見るイメージでいます😊なので加配の先生もママさんのお子さん、もう1人のお子さんだけでなくもっと広い視野で保育してくれてると思います😊
園では情報共有がなされていますので担任の先生だけでなく職員全員でお子さんたちを見ていますよ😊🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございま✨
    なるほど!どうしてもつきっきりなイメージがありましたが、全体でみるイメージなのですね🥺
    保育士さん側からの視点勉強になります🙇‍♀️
    何か気になることがあればその都度相談していこうと思います👍✨

    • 2月1日
バナナ🔰

うちもASDとAD/HDで年少から加配付いていて、もう1人AD/HDの子と2人に対して1人の加配の先生が見てくれてます😊
2人とも脱走犯ですが、担任が2人いるのでどっちかが脱走すると担任のどちらかが見ていてくれます😄
運動会や発表会などの時はその都度補助の先生も付いてくれてますよ!
約1年経ちますが特に困った事や不満はなく、むしろ加配の先生も担任の先生も丁寧に見ていただいてると思います😊
加配はマンツーマンで付くことは難しいので担任や、必要な時には補助の先生が付いてくれると思います😄

ちなみにうちの園だと年中、年長になると担任1人と加配の先生1人という形になるので(必要があれば補助の先生が付きますが)新年度からどうなる事やらと心配はありますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます✨
    同じ状況の方からのご意見参考になります🙇‍♀️

    補助の先生がつく場合もあるのですね😌
    その辺は園が臨機応変に対応してくれるのかもしれないです!
    丁寧にみていただけていると安心できますね🥹

    まさにうちが来年度から担任の先生1人+加配の先生1人になるようなので、不安を感じていました😅
    こればかりは進級してみないとわからないので様子を聞きながら相談していこうと思います☺️

    • 2月1日