※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あえら
子育て・グッズ

保育園の選考について、夫婦共にフルタイムで同市内の第1、2希望に出願しましたが、第1は落ちて第2は受かったとのこと。知り合いは第2希望で受かったが、点数や加点の理由が分からず困っています。

保育園の選考についての質問です。
夫婦共にフルタイムの点数です(兄弟加点なし)
同市内で第1、2で希望出してどちらも落ちました。
同じ職場の知り合いが第2希望で出していたのが
私が第1で出していた園なのですが受かったようです。

点数がうちより高かったからでしょうか?
夫婦ともにフルタイムは同じで、
加点になるとすると上に兄弟がいて
同じ4月入園の選考で
別の保育園に受かったそうです。

うちは第1で通らなかったのに
第2でも通るんだ、、、と😢
選考のやり方がよくわかっていないので
教えていただきたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの自治体は、第1希望の人優先なので、仮に第2希望の人の方が第1希望の人より点数が高くても、第1希望の人が入ってから第2希望の人に順番が回ってきます。
自治体によって違うと思うので、自治体に確認するのがいいと思います😊

ひろ

大抵の自治体は、
①入園時の点数や優先度が高い順に申し込みを並べる
②その順に空きがある保育園の申込者の希望順の高い園に入れていく
という方式なので、お知り合いの方が優先度が高かったということでしょうね。兄弟がいると別園でも加点になるところも多いです。

優先度は点数以外にも、兄弟がいる、小学校低学年の数が多い、居住年数、年収の低い順、とか色々要素があります。

はじめてのママリ🔰

自治体によって違うので参考までに、ですが、

各保育園ごとに受かる人を決めるわけではなく(=第一希望の人を並べて、その後第二希望の人を入れる)のではなく、
人ごとに考えていきます。

まず全員を点数ごとに並べて、決めていく、ということです。

なので、その保育園から見たら第一希望だろうと第二希望だろうと、
点数の高い人から先に決まっていく、ということです。
極論、点数高い人があえらさんの第一希望を第五志望に書いていても、点数高い人が優先されます。

deleted user

自治体によって選考方法が違うのでなんとも言えないですが

私の住んでいる自治体は
兄弟2人以上でも同時申し込みは加点ついてたと思います。
なのでそこで差がついたのかなと。
あとは世帯年収ですかね🤔

希望順位ではなく、
点数が高い人から順にその人の希望で割り振られていくので
あえらさんはお知り合いより点数が低かったのかなあと。
でその間にいる人たちで枠が埋まったんだと思います。

はじめてのママリ🔰

私のところの自治体は点数が優先となります。

知り合いの方は兄弟がいるけど同じ4月入園での申し込みをされたんですよね?
ということはまだお子さんは誰も保育園に行かれていないということですよね?
そうなのであれば私のところでは加点にはなりません。
すでに兄弟が通っている場合のみ加点になります。

なので知り合いのかたとあえらさんは点数が同じなので点数が同じ場合は希望順に入れるはずなので第二希望の人があがってくることはないです💦

あえらさんの自治体ではまた違うんですかね😣?
それか無認可に預けていて加点になったとか、、?
どちらにせよ自治体に確認してみるのがいいですね😣
モヤモヤしますね💦

はじめてのママリ🔰

うちの市では点数がまったく同じだった場合、、、
通勤時間も見られます!ので夫婦で5分10分多めに通勤時間書いた方が入りやすいです!

はじめてのママリ🔰 

うちの自治体の場合は第一希望の優先はありません、点数及び付加条件で優先度が高い順に決まって行きます。
大多数が同点で並ぶので、殆どの場合は世帯年収の低い順で決まるみたいです😅

deleted user

自治体によって違うと思いますが‥
今住んでいるところは、点数の高い順から選考されます。
保育園見学に行ったときに園長先生から、点数によるので、第1希望の人が入れなくて第3希望の人が入ったりしますよ〜って言われました🤔
なので、兄弟加点がついたことで、職場の方のほうがあえらさんより選考順位が高くなり入れたのかなと思います。

あえら


みなさん詳しく教えていただいて
ありがとうございます!✨
市によって違うようなので
市役所に聞いてみようと思います。結果は変わりませんが納得できると思うので😅
確かに兄弟がいるご家庭のほうが
大変に決まっていますもんね😭
加点については仕方ないですが、
同点の場合の優先度の付け方など詳しく聞いておいたらよかったと後悔しています💧